Gride

gettyimages/462769866
getty

ゴルフクラブ

Golf72

シャフトに関する基礎知識【フレックス、トルク、キックポイント】

ゴルフを始めたばかりの方もなんとなく聞いたことあると思います。

この3つは何を意味するのでしょうか?

ドライバーやアイアンのシャフト選びや、道具を買い替える際には絶対に知っておかないといけない知識です。

しっかり覚えておきましょう!

フレックス

これはシャフトの硬さを意味します。R、SR、S、X、XX……など、右へ行くほどどんどん硬くなります。

シャフトを見ると写真のようにアルファベットが書いてあります。これがフレックスですね!

シャフトの硬さは、一般的には「振動数」というものを基準に決めます。

詳しくは割愛しますが、硬いシャフトほど振動数が多くなります。

硬さは好みですが、スイングスピードが速い人ほど硬いシャフトを使う傾向にあります。

スイングスピードが速い人が柔らかいシャフトを使うと、シャフトのしなりが大きくなります。

そうするとタイミングが合わなかったり、クラブが思い通りの場所に戻ってきてくれなくなるので方向性やミート率にばらつきが生じます。

トルク

getty

フレックスはシャフトのしなりについてですが、トルクは、シャフトのねじれを示す尺度です。

トルクが大きいほどシャフトが捻じれやすく、トルクが小さいほど捻じれにくいシャフトとなります。

トルクを意識してクラブを選択するということは、僕らのようなアマチュアレベルではほとんどありません。

そのため、カーボンシャフトはトルクが大きく、スチールシャフトはトルクが小さいと覚えておけば十分です。

また、硬いシャフトほどトルクが小さく、柔らかいとトルクが大きくなる傾向があります。

ところで、「捻れる」というと「じゃあトルクは小さいほうがいいのか」と思うかもしれませんが、実はそうではありません。

トルクは、クルマのハンドルの“遊び”のようなもので、トルクが大きいと、スイングの誤差やミスを吸収してくれます。

なので、初心者や初級者の場合は、トルクが大きいシャフトを選んだほうがいいかもしれません。

目安としては、ドライバーのシャフトの場合なら、一般的に6以上が大きく、4~5台が普通、4以下なら小さいと言えるでしょう。

キックポイント (調子)

キックポイントとは、シャフトのどの部分がしなりやすいかを意味します。

“調子”と言ったりもします。

大きく分けて、元(HIGH)・中(MID)・先(LOW)の3種類。自分のスイングや、出球の傾向に合わせてキックポイントを選ぶことになります。

先:アマチュア向け、ボールが上がりやすい
中:オールマイティ、タイミングが取りやすい
元:上級者向け、ボールが上がりづらい

上記のような一般的な特徴はありますが、シャフト自体たくさん種類があり、それぞれ特徴があるので一概にどのシャフトが合うか明記することはできません。

また、中調子と表記されることもありますが、上記の先と元の両方がしなりやすいものを「ダブルキック」と呼ぶこともあります。

スイングの特徴によっては、先調子の合う上級者も、元調子の合う初心者もいます。

購入の際は必ず試打をしてから決めるようにしましょう。

ゴルフを始めたばかりの頃は、聞き慣れない用語が多く大変ですが、少しずつ覚えていってください。

シャフトについてもっと知りたい人は