Gride

gettyimages/876107450
getty

ゴルフスイング

もーりー

ボールから離れて構えればショットと同じリズムでパットを打ちやすい!

皆さんゴルフを楽しんでいますか!

こんにちは、ライターのもーりーです。

パッティングの時によく「ボールは目(左目)の真下に置きましょう」と言われます。

ただボールを目の真下に置いてパットを打つと、近過ぎてストローク中に窮屈さを感じる……。

そんな方は『ボールから離れて構える』ほうがパットが安定するかもしれません。

おでこの真下にボールを置きます

getty

パットではボールを目(左目)真下に置くというのがセオリーだと言われたりします。

ただ目の真下に置いて打つと、

・ストロークが窮屈に感じる
・手打ちになってしまう
・ロングパットの距離感が合わない(ショートしやすい)

こんな方は『ボールから離れて構える』打ち方のほうがパットが安定するかもしれません。

目安としてはおでこの真下にボールを置き、手をブランと下ろして肩の真下にくるようにアドレスします。

これ以上(おでこの真下より外側へ)は遠くにはボールを置かないようにしてくださいね。

こうすることでボールを真上から見ずに斜めから見る状態になり、アイアンショットやアプローチの延長と感じやすくなります。

アイアンショットやアプローチのイメージを持って打ち出しだけを意識すれば体も硬くはなりません。

また、懐が広く取れてアイアンショットやアプローチと同じ感覚で打てるので、ボールが目の真下だとパットのストロークが窮屈に感じるような人は、こちらのほうがしっくりくるはずです。

手打ちになりやすい人にもオススメ

getty

ボールを目の真下に置いたら手打ちになりやすい……。

そんな方も『ボールから離れて構える』打ち方で手打ちが改善されるかもしれません。

これはどういうことかと言いますと、ゴルフクラブは地面と垂直に持つと軽く、そのまま持ち上げて地面と平行になると重く感じます(実際にパターを持って試してみるといいと思います)。

つまりボールの近くに立つとパターは垂直に近くなって軽く感じてしまい、手に力が入りやすくなります。

反対にボールから離れて構えると、パターの重さを感じられますから、体を使ってストロークをしやすくなるということなんです。

ほかのクラブでのショットも同じですが、手打ちを解消しなければパットは安定しませんからね。

視野が広がり打ち出し方向がよく見える

getty

個人的にはパットで『ボールから離れて構える』ことの一番のメリットは“視野が広がる”ことじゃないかと思います。

ボールの近くに構えるとカップを見た時に視野が狭くなりがちです。

ボールから離れて構えれば、視野が広がり打ち出し方向であったりグリーンの形状がよく見えやすくなります。

私は基本的には左目の真下にボールを置くのですが、最近はロングパットの距離感が合わずにショートすることが多いです。

ですからロングパットの時には、ボールをおでこの真下に置いて視野を広げるのはアリかなと思っています。

最後になりますが、ルーク ・ドナルド、藤田寛之、谷原秀人といったパットの名手たちも『ボールから離れて構える』派みたいですよ。

この3人に共通しているのは、いずれもゴルフ界を代表するショットメーカーだということ。

パットも『ボールから離れて構える』ことでショットと同じリズムで打っている、ということかもしれませんね。


というこで今回はこのへんで。

それでは、また!