Gride

bs_banner
gettyimages/884531784
getty

ゴルフクラブ

タイガー

ピン型とマレット型、どちらのパターを選べばよいのか

タイガーです。

パターっていろんな形状がありますよね。

めちゃくちゃ大きいヘッドのものを見ると、すごく小さく感じてしまうものまでさまざまです。

大きく分けると二つに分けられると思うのですが、この二つの特徴について解説したいと思います。

ピン型の特徴

ゴルフを始めたての人からすると、この形こそパターと考えているのではないでしょうか。

ピン型パターの特徴はヘッドの小ささです。

それゆえにパターの重さが軽いことが多く、自分が打ちたい距離を上手く調節してやる必要があります。

またフェース面を感じやすい構造なので操作性が高いとも言われています。

自分で操作して転がすクラブ形状というわけですね。

ヘッドが小さいのでスイートスポットが狭いと考えられがちですが、実は広めです。

面長のヘッドの手前側と先側、つまりヒール側とトウ側に重量が配置されているのでスイートスポットが広くなっています。

マレット型の特徴

マレット型はかまぼこ型なんて呼ばれ方もするパターです。

フェース面から重心までの距離がピン型に比べて長く作られているために、打った時のインパクトを感じにくい(正しくは重心深度が深いと表現するそうです)。

逆に言うと、打った感覚に左右されることなくボールを打ち出すことができるパターです。

自分の打ち出す幅を決定しておき、それを実行するようなオートマチックなパターとも言えますね。

パター自体も左右にブレにくく作られているので、とにかく真っすぐ出しやすい構造です。

初心者はどちらを選ぶか

getty

この二つのタイプの場合、どちらを選べばいいかということですが正解はもちろんありません。

以下はあくまで目安ですが、参考にしてみてください。

ピン型は感覚を重視しているパターで、距離感をつかむのが得意だと感じる人はこちらが良いかもしれません。

手首を返すようにパターを打って距離を出す人はこちらのほうが良いと思います。

マレット型はパター自体が仕事をしてくれるので、とにかく真っすぐ打ちたい人が選ぶと良いかもしれません。

ストロークを肩だけで行い、距離を調節する人はこちらのほうが良いと思います。

形状的にはロングアイアンとフェアウェイウッドのどちらのほうがよいかという問題に似ている気がします。

操作性のアイアンか、簡単に飛距離の出るウッドを取るかの差です。

二つの形状を交互に使ったりしているプロもいるみたいなので、本当に好みで決めていいと思います。

購入する際の一つの参考になれば幸いです。

パター選びの記事