Gride

gettyimages/1151167985
getty

ゴルフスイング

ノザ@ゴルフライター

セカンドショットを優先させるゴルフスタイル!これかなり効果的です!

1日1記事がライフスタイル!

どうも~ノザ@ゴルフライターです!

今回は、「セカンドショットを考えたゴルフスタイル」について説明していきます。

これを読んでいる皆さんにも、各々のゴルフスタイルがあることでしょう。

・アプローチで拾うゴルフ
・ドライバーで距離を稼ぐパワーゴルフ
・アイアンでビシビシ狙うゴルフ

その中で、今回はもう少し細かな部分になります。

そう、セカンドショットを生かすためのゴルフです!

ちなみに僕はアプローチで拾う、3打目勝負なゴルフが得意ですね!

【セカンドショットを優先させるスタイル】に大切なこと

getty

では本題に入っていきます。

これから紹介する方法は、「とにかく2打目を優先させたゴルフ」になります。

セカンドショット優先。これでゴルフを作り上げていきます。

これはアイアンが得意な人、自信を持っている人にぜひ試してもらいたいスタイルになりますね。

「7番アイアンくらいならグリーンに乗せられる!」という人で、100辺りをうろついているなら、一気にスコアアップします。

このスタイルはセカンドショットが大切ですが、考え方としてはドライバーを重点的に見直します。

いかにセカンドショットを良いシチュエーションから打つかが肝なので、当然ドライバーのほうを調整しなければなりません。

1.スライサーならコースの右側を狙おう

「ドライバーの調整? そんなもんが上手くいくなら誰もスコアに悩まないわ!」と思わないでください。

これはそんな難しい話じゃないんです。

仮に僕がフェードヒッターだったとしましょう。

真っすぐなホールで、グリーンは左。この状況でティーショットが左ラフに落ちたとします。

この場合、セカンドショットはかなりグリーンが狙いづらくなります。

フェードは左に出て右に曲がる球筋。右に曲がるのに対して、グリーンは左にある訳で、この状況ならフックを打たなければグリーンには乗らない。

つまり【逆球を打たなければならない状況】になってしまった訳です。

ここで待っている選択肢は2つ。

1.フェードを打って、グリーンの右側に落とす
2.無理やりドローを打ってみる

どちらもミスショットを誘発させる状況です。

ドライバーを左ラフに落とした時点で、セカンドショットを狙うゴルフではなくなってしまった訳です。

ドライバーショットをフェアウェイの右半分に置いておけば、セカンドも自分にとって得意な状況からのショットになりましたよね?

コースを考え、たとえドライバーは飛ばなくても良いので、コースの左側か右側かに落とすことができれば、セカンドショット優先のゴルフができます。

「いやいやドライバーで狙った場所に運ぶなんて難しいよ……」と思うかも知れませんが、ドライバーじゃなくてアイアンでも良い訳ですから(ちなみにドローヒッターなら考え方はこの真逆になります)。

2.自分の得意な場面状況につくことでプレッシャーが減る

getty

先ほどの例をそのまま出します。

フェードヒッターでティーショットを右側に運べました。

グリーンも左なので、フェードヒッターには最高の状況と言えます。

これは当然得意な状況からのショットな訳ですが、それ以上に精神的な負担が少ないのがメリットです。

プレッシャーがかかるのは難しい状況と相場は決まっている。

それは難しければ難しいほど、「このケガをこれ以上拡げたくない」と思い力が入るから。

18ホールは長い。

この精神的ダメージを少なくして、いかに得意な状況でゴルフができるようになるか。ここがポイントです!

3.当然パーオン率が上がる

getty

セカンドショット優先なこのスタイルは、爆発的にパーオン率が上がります。

ティーショットはセカンドショットを考えたショットに徹します。

飛距離や番手なんて何でも良い。

繰り返しますが、ティーショットの役割は「セカンドショットが気持ち良く打てる場所に運ぶ」だけです。

そこから得意なアイアンと、得意な状況からのショット。

ティーショットの許容は別にフェアウェイじゃなくてもOKです。

フェアウェイに置くとなると、ティーショットの難易度がかなり上がってしまいますからね。

で、パーオン率が上がればそれだけバーディトライも増える。当然パーも増えてボギーが減る。

好循環です。

4.マネジメント通りに運ぶことがゴルフの醍醐味

getty

セカンドショット優先のゴルフスタイル、これはマネジメントに徹したゴルフです。

パー5でもドライバー右、セカンド右、サードでグリーンオン。

フェードヒッターのセオリー通りのプランになります。

無心でやるゴルフも楽しいですし、飛距離を追求するゴルフも楽しい。

ゴルフにはいろいろな楽しみ方があります。

ですがですが、このマネジメントに徹したゴルフもかなり楽しいですよ!

そうですね、僕がこのスタイルでプレーするのもマネジメントの楽しさあってのことかも知れません。

もちろんスコアが出ればそれに越したことはないのですが、自分が考えたプレーで事が運ぶ。

その楽しさを体感してみてほしいです。

まとめ・セカンドショットを考えたティーショットに挑戦しよう!

getty

ということでまとめます!

【セカンドショットを考えたゴルフスタイルの組み立て方】

1.ティーショットはセカンドショットが打ちやすいほうに打つ
2.得意な状況からのショットはプレッシャーを減らせる
3.パーオン率が劇的に上がる
4.マネジメントに徹するゴルフは楽しい

以上になります。

ちなみにティーショットのアドバイスですが、ティーアップする場所によって球筋が変わることはご存じですか?

基本的には、「ティーグラウンドの右側=スライサー向き、左側=フッカー向き」となっています。

この他高さや低さも入るのですが、ザクっとこの位置関係を覚えておくと良いと思います。

それではまた!