Gride

gettyimages/475427796
getty

ゴルフスイング

Nick Jagger

砂が硬いバンカーは力を入れず、ソールを滑らせる

砂が硬く締まったバンカーは、通常のバンカーとはまた別の難しさがあります。

クラブヘッドを入れる位置が手前になり過ぎると、ソールが砂に弾かれてトップしてしまいます。ですから、ヘッドの入れ方の精度が重要なのです。

力で砂に弾かれないよう押さえようとすれば、肩や右手に力みが生じて、より悲惨な結果になってしまいます。

ソールを滑らせるイメージを持ちましょう

getty

バンカーショットですからエクスプロージョンさせるのは前提ですが、ソールを滑らせるイメージを持ってみましょう。

クラブヘッドを砂の中に深く潜らせるのではなく、砂を薄く削り取って、ヘッドを前に進ませる感覚です。

バウンスが効き過ぎると弾かれてしまいますので、フェースはあまり寝かせません。ほぼロフト通りにインパクトしますから、ボールは前に進む力を持ちます。

ヘッドを加速させるイメージを持つと飛び過ぎてしまいますから、加速させないつもりで振ってちょうど良くなります。

力を入れると、精度が悪くなるし、飛び過ぎてしまう

getty

とにかく力が入りますと、精度は悪くなりますし、飛び過ぎてしまいます。

そこでもう1つのコツが、力を入れないことです。

音のイメージとしては、「ドスン」ではなく、「サッ」という軽い感じです。小さめの振り幅で、なおかつヘッドの重さだけで落とす感じです。

当然、ボールは上がりづらくなります。

アゴが高い場合などは、横や後方に出したほうがベターかもしれません。

プロでも明らかに無理という場合は、あっさりあきらめるということを知っておいてほしいものです。

エクスプロージョンショットにこだわらなくてもいい

getty

もっとも、プロトーナメントが行われるコースでは、バンカーには十分な量の砂が入れられていますから、硬くてソールが弾かれるような状況は滅多にありません。

あまりに砂が締まって硬いと感じるのであれば、エクスプロージョンショットにこだわる必要はありません。

アゴがない方向に、普通のピッチ&ランをするつもりで打てばいいのです。多少フェースを開いておくと、ソールが滑りやすくなるはずです。