初心者
Golf72
自然と『プレーファスト』ができる!意識するポイント4つ!【ティーイングエリア編】
ゴルフにおける最も大切なマナーと言っても過言でないのが『プレーファスト』です。
大勢でゴルフ場を共有してプレーするだけに、どこか1組がスロープレーだと後続の組に迷惑がかかります。
ティーイングエリア周辺で意識すべきプレーファストのコツを以下にまとめておきます。
できていないと思ったら次回のラウンドで意識してみましょう!
ティーの刺し方を練習しておく
ゴルフ初心者の方で意外と気にしている人が少ないのがティーの刺し方です。
上級者になると、ティーの高さを変えることでボールの弾道を調節する方をいらっしゃいます。
ティーを一定の高さで刺す練習をしていないと、構えた時に『いつもより高いな〜』と思って直す羽目になってしまいます。また真っすぐさせていないとボールが落ちることもありますね。
ティーが常に一定の高さ、傾きで地面に刺せるように、自分なりにコツをつかんでおくことが重要です。
私の場合は、ティーを刺す時に小指を立てて常に一定になるようにしています。
低くティアップしたい時は、小指が地面についてから、もうひと押しすればいつもより低くティーアップすることができます。
自分が調整しやすい基準を持っておくと、便利かつ素早くティーアップできます。
ボールとティーをすぐに取り出せる状態にしておこう
ティーイングエリアで前の人がショットを打ち、自分の番になってからポケットの中をゴソゴソし、ボールとティーを準備する人がたまにいます。
相手が打っている最中に使用するボールとティーは手に持っておくようにしましょう。
プロゴルファーの試合を観戦しに行くとわかりますが、1つ前の打順の人が打ち終わるとすぐに自分のティーとボールを設置します。
もう少し間隔空けてもいいのでは? と思うぐらい素早い所作に驚きます。
打順と打順の間に余分な時間がありません。この隙間時間を削る行為もプレーファストへの1歩です。
競技でなければ、基本は特設ティーを使おう
ティーショットがOBかどうか怪しい場合は、正式には暫定球が必要です。
しかし、ほとんどのゴルフ場ではスロープレー防止のため特設ティーというものがコース前方に設置されています。
前後の組がおらず空いている状況であれば、暫定球を打っていくほうが練習にもなるので、いいと思います。
しかし、前後に他の組が詰まっている時は暫定球ではなく、諦めて特設ティーからプレーするようにしましょう。
悔しい気持ちも重々わかりますが、ゴルフ場全体に配慮してこそゴルファーです。
飛ばない人から打っていくこともアリ!
ゴルフの魅力は老若男女問わず一緒にプレーすることができ、スコアを競い合うことができます。
ただ、スコアで競うことができてもシニア層の飛距離はなかなか若い人には勝てないですね。
飛ばし屋の人がオナーの場合、前方の組がかなり前に行くまで打つことができません。
仮に同伴者の中に、飛距離に自信がないシニアの方や、女性の方がいらっしゃれば、先に打ってもらうということもプレーファストを実現するコツです。
ゴルフのラウンドは見直せば隙間時間がたくさんあります。できるだけ隙間時間を削りプレーファストをゴルファー全員で心がけましょう。