Gride

gettyimages/668746920
getty

ゴルフスイング

ゴルゴル

アイアン上手になりたい!『トップの原因』と『ミスを減らすための練習法』

何でもない簡単なアイアンショットをトップしてしまうことありませんか?

練習場ではきちんと打てているので、たまたま失敗したように思えるアイアンのトップですが、実は知らず知らずのうちに、トップしやすい打ち方がクセになっている人がいます。

ここではそんな人のためにトップを減らすための練習法を紹介します。

アイアンでトップするってどういうこと?

getty

ゴルフをしている人にとっては当たり前なことかもしれませんが、アイアンでトップとはどういう状態なのかということについて説明します。

簡単に言えばボールの赤道よりも上側を打ってしまい、ボールが上がらずにライナーやゴロになってしまうことを言います。

ゴロなら良いのですが、グリーンを狙うショットでライナーになってしまうと、グリーン奥のOBや、OBでなくても奥からのアプローチがかなり難しい状況になるケースが多く、大叩きの元凶になってしまいます。

なぜコースに出るとアイアンでトップしてしまうのか

getty

練習場でトップすることなんてほとんどないのに、コースに出るとトップする確率が増えると感じませんか?

それはゴルフでのシチュエーションがアイアンのトップを誘発しているためです。

コース上で「高く上げなくては」と考えると、トップしやすいスイングになってしまうのです。

例えば目の前に池があるような場合、無意識のうちにすくい上げるスイングをしてしまいます。

このようなスイングを行うと、スイング中にクラブが最下点を過ぎてからボールを打つことになり、トップのミスが起きてしまいます。

アイアンのトップを防止するためにはどうすればいいの?

getty

アイアンのトップをなくすのは決して難しいことではありません。

いつも通りの正しいスイングをしていればトップすることはなくなります。ただし、スイング前にいくつかのチェックポイントがあります。

まずは「ヘッドアップしないこと」を心がけてください。

ボールの行方を気にしてヘッドアップすると、アッパースイングになってしまいます。

またアドレス時に重心を拇指球にかけて、かかと重心にならないようにしてください。

かかと重心になるとアイアンがトップしやすくなります。

アイアンのトップを減らすための練習法

練習場では上手く打てているのであれば練習の方法がないように思えますが、アイアンのトップは練習することで改善することが可能です。

例えば左肩が上がらないように右手で左肩を押さえながら左手1本でスイング練習をしてみましょう。

左肩を押さえられているという感覚が身に付けば、トップもしにくくなりますし、しかもアイアンのショットの精度も高くなります。

また、片足打ちも、アイアンのトップを改善するために最適な練習法になります。

片足で立つことでしっかりと重心を意識してスイングすることができるようになります。

左右両方の足で片足打ちを行ってください。


アイアンでトップしてしまうのは、アイアンのショットがまだ安定していないことが最大の原因になります。

初心者を脱出して中級者になったつもりでも、まだまだ成長過程ということですので、アイアンのショットの精度を高めるための練習を行いましょう。