Gride

プロゴルファー

とや

ANSAのEnjoyゴルフ☆右手の片手打ちは万能ドリル♪

こんにちは、ライターのとやです!

ANSAのEnjoyゴルフ、先生と話をしているとやたらとオススメされるのが「右手一本での片手打ち」。

正直ボクはあんまり練習しないんですが、先生曰く本当にいろいろな効果がある万能ドリルなんだとか・・・。

ANSA「右手の片手打ちドリル、これができるようになるとフェース管理や飛距離アップ、ボールを置く適正位置など、とにかくいろんなメリットがあります! ぜひ覚えてください」

とや「え? そんなにいろいろな効果があるの・・・?」

ANSA「だからそう言ってるでしょ~? レフティの方は右手を左手に読み替えてくださいね☆」

右手片手打ちドリルのやり方を見てみよう

ANSA:まずは右手を大体みぞおちの高さに持ってクラブを立てます。一番楽にクラブが持てる位置がここです。

とや:バランスが難しいですね・・・。

ANSA:それはクラブが真っすぐ立っていない証拠。それと右手の人差し指と親指でグリップをつまむように持つのも忘れずにしてくださいね。

とや:あぁ、そうでした。

とや:これ振り幅とか力加減はどれくらいにすればいいんですか?

ANSA:振る、っていうイメージじゃなくて持った位置から「ストン」とクラブを落とすような力加減で打ってください。もちろん力なんて全然いりません。

ANSA:私の右手がスタート、フィニッシュは左手にクラブを持っているここです。

とや:脱力していてもクラブはそこまで上がってくるんですね。

ANSA:そうなんですよ。無理にクラブを振ろうとすると逆に上手にできませんよ。力が入ってしまうとクラブを落とす、っていう動作もできなくなっちゃいます。

これはやっちゃダメ! 力が入るとクラブが後ろに倒れるよ

ANSA:右手片手打ちドリルで一番やってほしくないことがあるんです。それは力が入りすぎてスタートでヘッドが後ろに倒れちゃう人。

とや:力を入れるとヘッドが後ろに入るんですか??

ANSA:そうそう。「振りに行こう!」って体や腕に力が入るとこうなっちゃうんです。あくまでクラブは自然にストンと落とすだけ。右手の片手打ちのドリルをしたいので、力を入れるとせっかくの練習が意味がなくなってしまいます。

とや:「右手だけでも飛ばせるんだぜ~!」みたいなのはダメってことですか・・・。

ANSA:正しい形、ドリルの目的を見失わないことが大切です・・・とやさん、そういうトコありますよね(汗)。

とや:・・・(しょんぼり)

脱力が右手片手打ちのポイント!

ANSA:構えた位置からは余分な力を入れずに、ストン! こうです。

とや:おおー、自然と右手がボールをつかまえる動きになってくるんですね!

ANSA:余計な力が入ってないから、自然とヘッドが返るんです。この右手片手打ちのイメージができれば、自分のスイングにとってプラスになることばっかりです!

とや:ボクも家に帰って練習します!

右手片手打ちドリルは万能ドリル☆

とや:これ家の中でスポンジボールとかでやっても大丈夫?

ANSA:もちろんOKです! 壁や家具には十分気をつけてくださいね。

とや:練習場に行かなくてもいいなら助かります。

ANSA:右手の片手打ちは万能ドリルです。家でも大丈夫なのでコツコツ続けてみてください。どんな練習にも言えることですが、ドリルの目的を間違えないように、正しい形で行ってください。

逆に正しい形で、目的がハッキリしていれば確実にショットにつながってきます。がんばっていきましょう♪