ゴルフを始めるにあたって、靴選びはとても大切な要素です。
しかし、初心者の方はどんなメーカがあるのかすら分からない場合も多いのではないでしょうか。
まずは、有名なゴルフシューズのメーカー名とその特徴をあらかじめ知っておきましょう。
他のブランドに比べ、一般的にはあまり馴染みのないブランド「FOOT JOY(フットジョイ)」。1857年にアメリカで創業した、ゴルフブランドです。
ゴルフの中でもシューズ作成に特化しており、世界のトッププロが集うアメリカPGAツアーでは60年以上の間、使用率のトップに君臨し続けるブランドです。
ゴルフで靴選びをしようと思ったときには、まずフットジョイを検討すれば品質には間違いありません。
一度履いたら他のシューズを履けなくなるかも?!笑
世界的に有名なadidas(アディダス)が展開するゴルフラインが「adidas GOLF」です。長年の経験が培ったノウハウは、靴作りの現場にも活かされています。
例えば、「CLIMAPROOF®」という機能はシューズの内部を常にドライでクールな状態に保ちつつ、水の侵入を防ぎます。
このような優れた機能が、アディダスのゴルフシューズにはふんだんに盛り込まれているのです。初めてのゴルフシューズ購入の際は、候補に加えておきたいブランドといえます。
世界でもっとも大きなスポーツメーカーである「NIKE(ナイキ)」。
最近では「ベアフット」と呼ばれる、靴を履いているのに裸足感覚でプレイできる技術が著しい成長を遂げています。
ゴルフは長時間靴を履き続けるスポーツのため、足に対してどれだけ負担をかけないかはとても大切なポイントです。
ぜひ、その履き心地を実際に体感してみましょう。また、デザイン性の優れたものも多く、お洒落ゴルファーにおすすめのブランドです。
日本のスポーツブランドである「asics(アシックス)」。
その特徴はなんといっても日本人の足の形に合わせた靴作りです。
海外メーカーのゴルフシューズは、欧米人の足の形を元に作成されます。
そのため、日本のブランドであるアシックスに比べると、どうしてもフィット感の面で劣ってしまうのです。
足の幅が広い、狭い、足の甲が高い、低いなど、日本人に見られる特徴の足の形を考慮して作られているので、フィット感抜群の一足が見つかることでしょう。
このように、ゴルフシューズは大手スポーツメーカーが手がけている場合がほとんどです。
ただ、中にはフットジョイのように靴の中でもゴルフシューズに特化したブランドもあるため、そうしたブランドを見落としてしまわないように注意しておきましょう。
次の記事
男女ともに☆【おすすめゴルフシューズメーカー4選】