ゴルフスイング
PAR RUSH 01
50ヤードのショット練習が上達への道〜上達シリーズ第59回
皆さんは、50ヤードの距離をどのように考えていますか?
さまざまな状況で、40~50ヤードほどの距離が残ることが多いと思います。
でも、少し中途半端なこの距離、あまり練習をしていないのではないでしょうか?
今回は、この中途半端な50ヤードを考えてみます!
目次
50ヤードの距離の重要性!
例えば、450ヤードのミドルホール(パー4)などで、飛ぶ方なら2打目で届くかもしれません。
しかし、そうではない人はできるだけグリーンに近づけるか、バンカーや左右のラフなどを避けて、手前のフェアウェイ(花道)にレイアップすることになります。
すると残るのは、40~50ヤード程度の距離ではないでしようか?
また、短いロングホール(パー5)の3打目も、このくらいの距離になることがあります。
さらに、ティーショットをミスしてラフの場合、無理せずにショートアイアンやウェッジでフェアウェイに戻すと、このぐらいの距離が残ることがあります。
この距離は、56度または58度でしっかり打つ距離ではありません!
40~50ヤードは、いわゆるサンドウェッジのフルショットでは大き過ぎる距離です。
飛ぶ方ならは、なおさら難しい距離でしょう。
この距離はクォーターショット程度の距離でしょうか?
しかし、この大切な微妙な距離を、練習している人は少ないように感じます。
フルショットではない距離が、難しいことは理解しているでしょう。
しかし、アプローチとフルショットの中間の距離である「50ヤード」は、絶対に練習する必要があります。
この中途半端な距離はとても難しく、繰り返し練習をしないと身に付きません!
フルショットではない中途半端な距離は、繰り返し繰り返し練習しないと、上手くなりません。
これは、理屈ではなく身体の動きで身に付ける必要があります。
頭で理解できても、それを身体に覚えさせることはできません。
1球ぐらい上手くいっても、続けて同じように打つことは難しいのです。
ですから、地道ですが繰り返し練習をしましょう!
50ヤードのスイングのポイントとは?
さて、50ヤードの大切さを理解してもらったところで、そのショットのポイントは?
★小手先でなく、しっかりと体を使ってショットすることです。短いからと、手先だけで打とうとすると、トップしたり、ダフったりとミスにつながります。
★この時に、グリップをやや短く握ること。こうすることで、飛ばなくなります。
☆この時のクラブは、サンドウェッジだと思います。サンドウェッジは、元々飛ばないクラブですから、しっかりと振っても飛びません。それを小手先で操ろうとするから、ミスが出るのです。
★40ヤードなら、もう少しグリップを短く握ることも試してみましょう!
つまらないかもしれませんが、50ヤード程度の距離を地道に練習しましょう!