ゴルフスイング
とや
短く持ってコントロールショット!目一杯握るだけがゴルフじゃない
こんにちは、ライターのとやです!
皆さん、ゴルフ楽しんでますか? どうせゴルフをするなら、良いスコアが出るといいなぁ……なんて思ったりするわけですが。
案外「スコアが出ない……」なんて悩んでいる方に多く見られるのが、常に目一杯長くクラブを持って、常に狙える飛距離をマン振り!
練習場じゃないんですから、目一杯長く持ってスイングするだけでは、いい結果は生まれませんよ。
平坦な場所から打てるところはほぼないと思っていい
ラウンド中は、練習場のように整備された平坦な場所から打てることはほとんどありません。
平らに見えてもわずかに傾斜があったり、1球ごとにボールの浮き方が違っていたりもしますよね。
ライや風、距離など同じシチュエーションってないんです。
なのにグリップを持つ位置はすべて同じ。クラブを長く使ったまま、それぞれの状況に対応しようとすることってちょっと難度が高めです。
なので練習場では上手に打てるから、と言ってもラウンドで同じように打てるとは限りませんよね。
短く持ってリラックス! これがいい結果につながる
ドライバーに限らず、なぜかアイアンでも飛距離を出したくなってしまうのが人間の心理……。
まぁこれがミスショットにつながる原因だとはわかっていても、なかなか飛距離の魅力には勝てなかったりするんです。
だから長く持つ、だからマン振りする。
こうなっちゃうと盛大にダフったりしてまったく飛ばないショットが出たりしちゃうんですよね。ライが悪ければなおさらです。
やっぱりゴルフって確率のスポーツです。ちゃんと打てる確率を上げようと思えば、クラブを練習よりも短く持って、リラックスしてスイングする。
これだけでいい結果につながってきます。
クラブを短く持てば再現性が高くなる!
クラブを短く持つと何がいいんでしょうか。
それは短くなったことで再現性がアップすることが一番大きなメリットです。
短ければ短いほど扱いが簡単になりますから、それに伴って再現性もアップ。
5番アイアンよりもピッチングウェッジや9番アイアンのほうが簡単、と言われるのもこのためですよね。
そこまで極端に長さが変わらなくても、グリップを1インチ短く握るだけでずい分感覚が変わって楽になるはずです。
グリップ位置を変えると、いつもの練習と感覚が変わって打てなくなる! なーんて人もいますが、一度お試しあれ。
クラブが短くなる、っていうことは打ちやすい方向に感覚は変わりますから。
ラウンドでは“短く”、“コンパクトに”、“力を抜いて”
長く持って飛距離を競うよりも、最終的に少ない打数で上がるにはどうするかを考えたほうがスコアは良くなってきます。
再現性、ミート率が高い打ち方をラウンドでは採用していくことが鉄則。その最も簡単な方法がクラブを短く握ることなんです。
クラブを変えなくてもいいですし、スイング改造の必要もありません。
短く持って、リラックス、そしてコンパクトにスイングができるようになれば、ショットがまとまってきます。
スイングそのものを改造して、スコアを良くしていくことって時間も練習も必要になります。
けれどもクラブを短く持つだけなら、明日からのラウンドでもすぐに実践できると思いません?
スコアがまとまらないと嘆いているゴルファーの皆さん、とりあえずアレコレ考える前にクラブを少しだけ短く持ってみてはいかがでしょう?