ゴルフスイング
ハッセー
基本のアプローチの打ち方とコツを覚えて確実に寄せる!
アプローチショットが苦手な方って、けっこう多いのではないでしょうか。
一見やさしそうに見えますが、成否の許容範囲が狭いこともあり、実は繊細な技術が必要なショットです。
とはいえ、しっかりとポイントを抑えることで、はっきりと上達を実感できるショットでもあります。
基本のアプローチはどのように打つ?
アプローチの打ち方はいくつもありますが、まずは、基本的な打ち方を覚えておくと良いでしょう。
まず、クラブを握る位置ですが、いつもより若干短く持つのが基本です。グリップ部分の真ん中辺りを握るようにするといいでしょう。
ボールの位置は、スタンスの中央になるようにセットします。あまり左右に寄ってしまうと、キャリーが増えたりランが増えたりするので注意してください。
左側にセットしたり、右側にセットしたりという打ち方もあるのですが、まずは基本の、スタンス中央にセットしましょう。
アプローチはとてもコンパクトなショットになるので、スタンス幅は狭めに取ります。
グリーン周りからのアプローチでしたら、両足の間が一足分空く程度でいいでしょう。
重心は左右均等にしておくと安定します。小さなスイングですが、体重移動はしっかり行います。
インパクトの時は、左足にしっかりと体重を乗せて打っていきます。
そうすることで、ハンドファーストインパクトが可能になります。
スタンスは、つま先を軽く左に開いて、オープンスタンスに構えましょう。
これが基本的なアプローチのフォームになります。
アプローチをより確実に決めるためのコツとは
アプローチを苦手としている方が、知っておきたいコツがいくつかあります。
まずスイングに関してのコツですが、なるべく短めにクラブを持つようにしましょう。
短く持つことで、クラブのコントロールがしやすくなり、大きなミスが減ります。
また、少し細い部分をグリップすることで、いつもより握る感覚が軽くなり、力まずにスイングすることが可能です。
スコアが100を切れないという初心者の方は、サンドウェッジではなくピッチングウェッジを使うというのもコツの1つです。
安定したアプローチができないという方は、9番アイアンやピッチングウェッジを使い、ピッチエンドランやランニングアプローチをすると、寄せる感覚をつかめるようになります。
まずは球種やクラブを1つに絞って、寄せるという感覚を身に付けることが大切です。
これをやったら失敗する? アプローチの注意点
アプローチをする時にまず注意したいのが、手首を使ってはいけないということです。
初心者の方の場合、アプローチショットは飛距離を出す必要がないため、意識的に手首だけでクラブを振ってしまいがちです。
しかし、これだと正しいタイミングでインパクトしにくくなるだけでなく、フェース面がぶれやすいため、アプローチでもっとも重要な方向性が出せなくなってしまいます。
なるべく手首は使わずに、腕と体の回転を同調させて打つようにしましょう。
また、重心が左右にブレないようにすることも大切です。
アプローチショットで膝が動いてしまうという方は、重心を必要以上に左右に動かしてしまっている可能性があります。
左右均等の重心配分から、バックスイングはそのままの配分を維持し、ダウンスイングからインパクトで体重を左に移していきます。
そして、インパクトの時には、8割以上左足重心でインパクトするのですが、もともとスタンス幅が狭いので、重心を移す距離は短く、見た目で膝が左右に動いているようだと、かなりやり過ぎてしまっていると思ったほうがいいでしょう。
左足上がりの場合を除き、右足体重のインパクトは、アプローチでは大ケガにつながるので気をつけましょう。
まずは基本となるアプローチの型を身に付けましょう。応用技術に挑戦するのはそれからでも遅くはありません。