Gride

gettyimages/847245448
getty

ゴルフスイング

meison

ゴルフスイングは左手主導!スピードもパワーも出せる!

スイングの際、右と左どちらの手をメインで使っていますか?

ゴルフでは、右手を使わない、左手主導のスイングがいいとされています。

そこで今回は、右手を使うことで発生するミスや右手を使わないスイングの練習法についてご紹介します。

右手を使うことで起こるミス

getty

右手に力の入ったスイングをすると、チーピンやダグフックが出やすくなります。

また、右肩が前に出てしまうことにより、ボールがスライスになってしまったり、左方向にボールが出ていきやすくなったりというミスが起こりやすくなります。

以上のようなミスが頻繁に出るようであれば、右手を使い過ぎているということを疑ったほうがいいかもしれませんね。

これらのミスを改善するためには、右手を使わないスイングをするということが有効です。

また、ミスが出るばかりではなく、右手主導のスイングでは、再現性も低く、スピードもパワーも左手主導のスイングに劣ります。

前記のようなミスが多い人や、いまいち方向性や飛距離に物足りなさを感じている人は、一度左手主導のスイングができているか確認してみるといいでしょう。

左手だけでスイングする意識で

getty

意識せずとも右手に力が入ってしまうという人も多いでしょう。

そんな人におすすめしたいのが、右手を使わないスイング練習です。

左手1本でクラブを持ち、素振りをします。

この時、手首だけでなく、体全体を使ってしっかりと素振りをすることが大切です。

慣れてきたら、左手だけでボールを打ちましょう。

ボールが打てるようになったら、右手を添えて打つようにしてください。

この練習を続けていけば、右手に変な力が入ってしまうということも少なくなるでしょう。

力が入っている指を離してみる

右手に力が入っているという人の中には、右手の親指と人差し指に力が入ってしまいミスをしてしまうという人もいるようです。

これを改善するために有効なのが、中指と薬指だけをひっかけて素振りをする練習。

最初のうちは、親指と人差し指を使わないということに慣れないかもしれません。

しかし、続けていくうちに、右手を使わないスイングでもしっかりと打てるようになってくるはずです。

力が入っていたという人は、スムーズに打てるようになるまで練習を続けてみてください。

右手を使わない思考回路にすることが大切!

getty

右手を使っている人の多くは、気づかないうちに右手に力が入ってしまっているという場合がほとんどです。

そういった人が急に右手を使わないスイングをするというのは難しいので、徐々に右手を意識しないような思考回路にしていくようにしましょう。

そこで大事になってくるのが、先ほどご紹介した練習法。

毎日練習を積み重ねることで、右手に力が入ることなくスイングできるようになります。

一球一球丁寧に練習をするようにしてくださいね。


いかがでしたでしょうか?

今回は、右手を使ってしまうことで起こるミスや右手を使わないスイングの練習法についてご紹介しました。

左手主導のスイングをすることで、ミスを防止することもできます。

ついつい右手を使いがちな人は、定期的にこの練習を取り入れてみてくださいね。