ゴルフスイング
keiman
ここは絶対曲げたくない!ドライバーのライン出しショットを身に付ける!
ゴルフ番組の解説などでよく「ラインが出ていますね」なんて言葉を耳にすることありますよね。
ライン出しコントロールショット(以下、ライン出しショット)って、実際マスターするとどんなメリットがあるのでしょうか。
ここではドライバーでのライン出しショットのメリットやマスターするための練習方法、注意点などをご紹介します。
ライン出しショットってどんなショットのこと?
ラインが出ているというのは、方向について明確なイメージを持ち、それをボールに伝えることです。
つまり、方向性重視のコントロールされたショットのことですね。
このライン出しショットは、絶対に曲げたくない場面でのショットの時や、強風の時などにもまっすぐに打てるようになるので、スコアアップにつながります。
力のあるプレイヤーならボールを右に置いて上から叩くようにしてショット! というやり方でもいいですが、パワーのないプレイヤーの場合でもできるドライバーでのライン出しショットの方法があります。
ライン出しショットのやり方! ボールの位置はいつもより少し右
ドライバーでのライン出しショットは、まっすぐ飛ばす、右にも左にも曲がらないショットのことですので、曲がってしまうリスクは排除しなくてはなりません。
ボールを極端に右に置いて上から叩くようにして打つと、ボールに極端なバックスピンがかかり吹き上がる可能性がありますし、引っ掛けてしまうこともあります。
ボールを普段より1~2個分右に置くくらいなら、普段とさほど変わらず腕もスムーズに動くでしょう。
また、グリップは短く持ちます。
そうすることでシャフトのしなりがおさえられ、上下左右にボールがばらついてしまうこともなくなります。
スイングはゆっくりを心がける
まっすぐに飛ばすドライバーでのライン出しショットは、力強く叩くよりも、安定した方向性を実現させるためのゆっくりとしたスイングがおすすめです。
また、クラブをフィニッシュの時に持ち上げるのではなく、シャフトが地面と平行よりもやや下を指すようなフィニッシュを目指すことが理想です(写真)。
ただし、惰性でそれ以上にクラブは上に上がりますので、無理に写真の位置で止めるようにスイングする必要はありません。
鏡の前で何回か斜め下を指すつもりのフィニッシュを実践してみてください。
ライン出しショットでは緩みは禁物!
ドライバーでのライン出しショットでは、インパクトが緩んでしまうと右にボールが飛んでいく可能性があります。
インパクト時にすくう形になり、フォローで返す形になっている場合も上手くいきません。
また、フィニッシュの形が少しでもインに引き過ぎているとまっすぐ飛ばないので注意が必要です。
どこを狙っているのか、しっかりとイメージを固めてショットに挑む必要があります。
ライン出しショットをマスターすると曲がらないショットを打つことができるようになり、ボールが曲がってしまう可能性を排除できます。
いま以上にスコアをアップさせたい、戦略的にコースを攻略したいという人はぜひマスターしてください。