Gride

gettyimages/622148206
getty

ゴルフスイング

宮下芳雄@プロゴルファー

【スライサー必見】スライス撲滅のための「逆ループドリル」を紹介!

こんにちは、JGMセベバレステロスGC所属プロの宮下芳雄です。

今回はアウトサイドイン軌道を直すための簡単な素振りをご紹介!

スライスが出てしまう原因の1つは、スイング軌道がアウトサイドインになっていることです。

そこで多くの方はインサイドアウト軌道でクラブを振ろうと考えます。

バックスイングをインサイドへ上げてフォロースル―をアウトサイドへ振ろうとします。

しかし、実際はイメージとは違ってしまい、トップポジションからの切り返しがアウトサイドから下りてきてしまっているケースを良く見ます。

バックスイングでは理想的な軌道を描けてもダウンスイングがアウトサイドからクラブが下りてきてしまうと、結局はアウトサイドイン軌道になってしまうのです。

つまりループを描くようなスイング軌道になっているのです!

スライスは逆ループで直す!

そんなループを描いてしまい、スライスを引き起こしてしまうスイングを直すのが「逆ループ素振り」なのです。

ではさっそく「逆ループ素振り」の仕方を紹介しましょう!

ポイントは全部で4つあります。

1.目標に対してスクエアに構える。

当たり前のことですが、目標に正しく構えることができていないと正しい軌道を練習することができません。

ゴルフ友達にチェックしてもらったり、打席の枠をガイドラインにしてスクエアに立てるようにしましょう。

2.バックスイングは直線的に上げてください。

3.トップポジションからの切り返しでは右脇を強く締め、右腕を体に近付けながらクラブを下ろしていきます。

この右脇を締めることでクラブをインサイドから振り下ろすことができるのです。

結果としてアウトサイドイン軌道を矯正することができます!

4.コンタクト以降は目標より右方向へクラブヘッドを押し出すイメージで振っていきましょう。

コンタクト以降をアウトサイドへ振るイメージを強く持つことで、アウトサイドイン軌道を矯正する効果がさらに強くなります。

軌道が良くなってもスライスが直らないゴルファーはフェースの向きもチェックする!

「言われた通り練習をしたのにスライスが直らない!」

「インサイドアウト軌道でスイングができているのに、まだスライスが出るんだけど!」

などなど、軌道が良くなったのに、スライスが改善できないゴルファーさんはフェースの向きもチェックする必要があります。

実は、スイング軌道に対してフェースの向きが開いているとスライスしてしまうのです。

腰の高さでクラブフェースの向きが垂直より下を向いているかをセルフチェックしてみましょう。

腰の高さでクラブフェースの向きが上を向いている方は、フェースが開いてコンタクトしやすくなるので要注意です。

素振りを打球へ置き換える!

getty

かなり極端に、かなり大袈裟な素振りをすることでスイング軌道を圧倒的に矯正することができます。

さらに慣れてきたら素振りを打球練習に置き換えていきましょう。

最初は短いアイアンで打球をして、スイング軌道が固まってきてからドライバーへつなげていってください。

粘り強く練習を積めば、スライスしていたボールが、つかまりのよい、強いドローボールに必ず変わるはずです。

Have a good golf!