Gride

gettyimages/174755691
getty

ライフスタイル

とや

100切り達成のためには何をすればいい?練習とマネジメントは?

こんにちは、ライターのとやです!

100切り。多くのアマチュアゴルファーの大きな大きな壁となっているんじゃないでしょうか。

総じて「100切りが達成できない!」という方は、共通点があるような気がしてなりません。そんな100が切れないアマチュアゴルファーの傾向と対策を再確認していきましょう!

寄せて、入れる! パットが最重要

getty

100切りのために一番スコアが縮めやすいパッティング。重要なのはわかっていますが、結局どうすればいいのか……なんて方もいると思います。

そこでまず考え方としては、グリーンオンしたらファーストパットで寄せる。確実に入れられる距離にファーストパットをいかにつけられるかを意識してみましょう。

強気で入れにいくパットを最初にやってしまうと、外した時に大オーバーとなってパット数が増えてしまう傾向にあります。

まずファーストパットは入らなくても大丈夫。カップ周りに半径50センチくらいのでっかい仮想カップをイメージして、その付近で止めるようなイメージでパッティングをしてみましょう。

入れるパットは確実に

いくらファーストパットがしっかり寄っても、短いパットが入らなければ意味がないですよね。

そこで1メートル以内のパットは確実に沈められるように練習しましょう。

家にパターマットさえあれば練習できますから、ここは地道に続けてみてください。打ち出したい方向にしっかり打てれば大丈夫。

成果がなかなか見えづらく、練習を続けるのがそもそも難しいかもしれませんが、これも100切りのためです。

ショートパットを確実に沈められるようになるだけで、スコアは縮まります。

100、101というスコアで悔しい思いをした経験……ありますよね。

毎ショットの安定感をアップ!

getty

全部のショットが100点である必要はありませんが、ショットによって100点のショットもあれば10点のショットも出る、というミスの幅が大きいことが問題になります。

ここを、ミスをしても60点くらいに収まるようにショットの精度をアップしていくのが大切。

気持ちいい100点のショットばかりが出るわけではありませんから、ミスの幅を狭めていくという考え方でラウンドをするようにしましょう。

ショットの安定感を高めるならハーフショットが鉄板

ショットの安定感を高める練習は、やはりハーフショットが最適です。

小さなスイングでリラックスして打っていくと、ビジネスゾーンのヘッド軌道やインパクトの感覚が磨かれます。フルショットばかりではこの感覚は逆に崩れてくるケースもあるんです。

小さく小さく、リラックスしながらハーフショットで打っていきます。

この時に各々の課題を持って取り組むといいでしょう。

例えば「ボールをクリーンに打つ」「フェース面を意識して打ち出したい方向を決める」「低いボールを打つ」などですね。

漠然と打つだけではなく、その練習は何の目的でやっているのかを意識するだけで練習効率が大きく上がりますよ。

欲を捨てるマネジメントを

getty

ドライバーで260ヤード飛ばしてやるぜ! と思いっ切り打ったボールが、山の中へ……という経験は誰しもが持っているはずです。

勝負をかけなければならないプロの試合や競技会では大きなリスクを背負ってでも攻めなければいけない場面はあります。

しかし100切りを目指すゴルフでは、いかにリスクを少なくするかというマネジメントが大切です。

「飛距離は出るけど、ミスが出るとOBになるかもしれない」「高くボールを上げたいけど、ライが悪くてトップするかもしれない」など、「~かもしれない」という意識が100切りには大切な考え方です。

リスクを小さくするマネジメントを徹底する

getty

100切りのためにはリスクを小さくするマネジメントを徹底しましょう。

ドライバーがもし苦手であれば、そこは曲がりにくい5番ウッド(5W)でティーショットを打ったり、3Wでギリギリ乗る距離のセカンドショットが残っても、ミスを考慮して7番アイアンで打ってアプローチ勝負をする、などです。

攻めれば攻めるほど、ミスショットの確率は上がりますし、ナイスショットばかりが出るわけでもありません。

なぜか100が切れない人は、ホールごとの組み立てをすべてパーで上がることを前提に組み立てているように思います。その概念を捨てて、「ここはパーが狙える」「ここはボギーで十分」などと柔軟に組み立てをしていくことが、安全なマネジメントにつながります。

このマネジマントさえできれば100切りは難しいことではありませんよ。

パット力、安定感、マネジメント この3要素で目指せ100切り!

getty

それでは100切りのためのポイントをおさらいしてみましょう。

【パット力の向上】

まずファーストパットでは寄せていく。2パット目を確実に入れるために、狙った方向へ打ち出せるようにショートパットの練習を!

【ショットの安定感獲得】

練習場でフルショットばかりでは安定感はいつまでたっても向上しません。課題を持ってハーフスイングを地道に行いましょう。

【リスクを小さくするマネジメントを】

思いっ切り振って飛ばすだけでは100は切れません。ミスをいかに少なくするのか、これが100切りのマネジメントです。ハザードを避けたり、ミスを小さくする考え方が最重要!

さぁ、100切り達成のためにあなたはどれだけのことができていますか?

練習と100切りのための考え方を一度見直して、次回のラウンドで夢の100切りに挑戦してみてください。