ライフスタイル
Golf72
ゴルフと仕事に関係はある?ゴルフができる人は仕事も!?
ゴルフが上手い人には仕事ができる人が多い印象がある。果たしてその印象は本当なのでしょうか?
たしかにゴルフは営業的な場面にも用いられることが多いスポーツなので、トップセールスマンや上司がゴルフによく行っている気がします。
ゴルフと仕事の関係を探ってみます。
仕事とゴルフは通じるものがある
ゴルフと仕事の関係はたびたび取り上げられますね。
これだけいろんなニュースサイトやコラムでゴルフと仕事の関係が取り上げられるということは、ゴルフと仕事の関係はやはりありそうです。
また会社経営をしている社長さんたちもゴルフを趣味としている人が多いのも事実です。
ゴルフと仕事には一体どんな関係があるのでしょうか?
まず初めに思いつくのが礼儀作法、気遣いです。
ゴルフは紳士淑女のスポーツと言われ、ゴルフの実力よりもゴルファーとしてのマナーが重要視されます。
マナーとは一緒の組でプレーする同伴者や前後の組への気遣いのことを意味します。
営業的な仕事に限らず、同僚、上司、後輩、取引先への気遣いは重要です。
ゴルファーなら、ゴルフを通して周囲への気遣いが自然と身についている可能性があります。
その証拠に、新入社員に対してゴルフを通してマナーや周囲への気遣いを身につけてもらう研修をする企業があるほど。
ゴルフと仕事の関係は深いようです。
負けん気の強いゴルフ部出身者
ゴルフが上手い人の代表はゴルフ部出身者です。
私の個人的印象からすると、ゴルフ部出身には仕事ができる人(社内で成果を出している人)が多いように思います。
それはすべて自己責任という考え方と、自分で工夫してコースを攻略するというセルフマネジメントが身についているからだと思います。
ゴルフでは、すべての成功と失敗が自分の責任となります。
そしてコースの状況はラウンドするごとに異なるので、どうしたら上手くいくか、失敗を最小限に抑えることができるのか、常に自分と対話しならが試合を進めます。
個人競技という点は陸上や水泳にも似ていますが、ゴルフはセルフマネジメントができるかどうかが、他の個人競技と比べて結果に大きく影響します。
協調性の高いエンジョイゴルファー
社会人初期の段階でゴルフを通して礼儀作法を身につけ、周囲に対して気遣う意識も芽生えます。
そしてゴルフは社交場としては最適なので、会社の上司や先輩に誘われることもゴルフをやっていない同期と比べると多いかもしれません。
上司や先輩が、ゴルフをきっかけに好意をもってかわいがってくれることもあるので、仕事を教えてくれたり、困った時に相談に乗ってくれる存在になるはずです。
社内だけでなく、取引先ともゴルフを交える機会があれば、親しくなって契約を結ぶことに発展する可能性もあります。