ゴルフクラブ
もーりー
フェアウェイウッドもアイアンのようにダウンブローに“打ち込む”?
皆さんゴルフを楽しんでいますか?
こんにちは、ライターのもーりーです。
私はゴルフクラブの中で最も難しいのはフェアウェイウッドだと思っています。
よく「フェアウェイウッドは払い打て」と言われますが、私は、アイアンのように“打ち込む”ほうが上手くいく人もいると思うんです。
最も使いこなすのが難しいクラブ
一般的にフェアウェイウッドは、ゴルフクラブの中でも最も使いこなすのが難しいクラブだと言われています。
2打目以降に地面から直接打つクラブではシャフトが断トツに長くて、ボールに上手く当てるのにも一苦労。
ティーショットで使うにしても、ドライバーに比べるとクラブヘッドの体積が半分以下なので、ダフりやトップなどの大きなミスを起こしやすいです。
私はフェアウェイウッドをさらに難しくしているのが、『払い打つ』と『飛ばすクラブ』という2つの意識だと思っています。
ボールの手前を滑らせるように払い打つ、飛距離を出したい時に使うクラブ、という意識が強ければ強いほど、払い打ちならぬ『すくい打ち』になったり、力みが重なりミスショットを連発してしまいます。
アイアンのようにダウンブローに“打ち込んで”みませんか?
そんなフェアウェイウッドをミスしてばかりという人に試してもらいたいのは、フェアウェイウッドもアイアンのようにダウンブローに“打ち込む”つもりで打ってみること。
まずアドレスを構える時にクラブのソールを浮かせてください(かなり浮かせて大丈夫です)。
そしてボールの中心(赤道のライン)にしっかりインパクトさせる、アイアンショットを打つつもりでスイングしてみてください。
特にドライバーよりアイアンのほうが好きな人は、フェアウェイウッドでも払い打ちよりダウンブローに打つほうがしっくりくるはずです。
あとはあまりダウンブローを意識し過ぎてもクラブのシャフトが長いので、ボールの手前をザックリなどしてしまいがち。
ミドルアイアンを使って緩やかなダウンブローで打つくらいの感覚で気楽に打ってみましょう。
飛ばすクラブではなく“勝手に飛んでくれる”クラブ
フェアウェイウッドをダウンブローに打ち込む時にセットで行ってほしいことがあります。
それはスイング自体をコンパクトにすること。
フェアウェイウッドは“飛ばすクラブ”だという意識が強いせいか、フルショットで強振してしまいがちです(これがミスをする最大の原因なのかも)。
フェアウェイウッドはシャフトの長さやクラブヘッドなど、コンパクトなスイングでも“勝手に飛んでくれる”ようにできているのです。
ですからグリップを短めに握り、スリークォーターショットのようにフォローもコンパクトにするなどしてミート率を上げたほうが、飛距離も伸びますし左右への曲がりも少なくなるはずですよ。
“コンパクトスイングでダウンブローに打ち込む!”
フェアウェイウッドが苦手な人は一度試してみてください。
それでは、また!