ゴルフクラブ
Gridge編集部
キャロウェイの新ドライバー「EPIC FLASH(エピックフラッシュ)」登場!
ごきげんよう、Gridge編集部のヒッティです!
2019年も始まりました、ゴルフ業界は新製品発表ラッシュのスタートです。
キャロウェイの新しいドライバーが本日1月8日に都内で発表されました。
キャロウェイといえば、2017年にGBB EPIC(エピック)シリーズが発売され、翌2018年には進化したローグ(ROGUE)が発表され、いずれも高い評価を得ていました。
今回発表された新しいクラブの名は……閃光のような初速を出すイメージの「フラッシュ(FLASH)」です!!
こちらが新しい「エピックフラッシュ」でございます
キャロウェイ契約プロの石川遼選手をも驚かせた、初代エピック。
去年ローグが発表されたときにも、「これを超えてくるのはすごい」と言っていた遼プロですが……。
試打インプレッションの動画内では、キャリーの平均が7ヤード伸び(!)、トータルディスタンスは驚異の320ヤードを出していました。
エピックをご存知の方は多いと思いますが、その緑のカラーに今回はフラッシュをイメージした黄色いラインが入っています。
飛びの秘密を、初代からおさらいして見てみましょう。
「ドライバーは、AI時代へ」
(画像はキャロウェイホームページより)
「AI時代へ。」というキャッチコピーと広告だけが流されていた新ドライバーでしたが、その全容が明らかに。
AI(Artificial Intelligent=人工知能)をゴルフクラブの開発に利用したのは、キャロウェイが世界初だそうです。
キャロウェイがこれまでの歴史で培ってきた膨大な数のゴルファーのスイングデータを活用し、AIとスーパーコンピューターを駆使して生まれたのが、今回のフェース。
その名も「Flash Face(フラッシュフェース)」。
フェースが波打っているのがお分かりいただけるでしょうか?
もちろん外見からは、その波打っているフェースは確認できません。芯に配された千里眼のようなデザインがクールですね!
今回のフラッシュの特徴
今回発表されたドライバーは「エピック フラッシュ」「エピック フラッシュ スター」「エピック フラッシュ サブゼロ」の3機種。
共通する特徴は以下になっています。
①ジェイルブレイク(JAILBREAK)テクノロジーを継承
初代エピック、ローグに搭載されて話題となった、フェースの内側にある二本の柱は今回のモデルでも健在。過度なたわみを抑制し、強い球を打ち出します。
②トライアクシャル・カーボンクラウンもアップグレード
クラウン部分のカーボンは前の二代にも採用されていた素材を用い、軽量化を図りつつ余剰重量を最適化して、慣性モーメントをさらに大きくしています。
③ペリメーター・ウェイティングで最適な弾道を実現
もはやヘッドの重心を自在に変えられることは常識となりつつありますが、今回のペリメーター・ウェイティング、いわゆる“カチャカチャ”はお尻の部分をスライドします。
球のつかまり具合を調整し、自分好みの弾道に。
AIの情報処理スピードで実現する、初速のスピード
写真は、カリフォルニアのキャロウェイ本社から来日したエンジニアのジム・セルーカ氏。
上の三つのテクノロジーはエピックから継承されたところが大きいですが、なんといっても開発にAIを使っているのが画期的です。
スペシャル対談では、開発に携わったセルーカ氏と、上田桃子選手、石川遼選手、AIに造詣の深いサイエンス作家の竹内薫氏を招き、AIが導き出したこのフラッシュフェーステクノロジーについてそれぞれの視点で語りました。
普通は一つのクラブを開発する過程において、8〜10回程度しか設計・開発ができません。
しかしエピックフラッシュは、AIとスーパーコンピューターで1万5000回の試作品(プロトタイプ)をヴァーチャルシミュレーションして、最適なフェース形状を採用したとのこと。
これは、人と通常のコンピュータで行うと34年かかる(!)のを、今回AIとスーパーコンピュータでなんと4週間で作成できたのだとか!!
つまり34年後に開発されていたかもしれないクラブが、今「エピックフラッシュ」という形になって手にすることができるのです。
プロたちからも飛距離のお墨付き
先週ハワイで行われたPGAのセントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズでは、アメリカの若手実力派ザンダー・シャウフェレ選手が早速エピックフラッシュを使用し優勝。
フランチェスコ・モリナリ選手も使用している他、石川遼選手も昨年のスリー・ツアーズから投入。
世界のプレーヤーからの注目と信頼を集めています。
あ〜〜打ってみたいですね〜! 量販店で試打が打てるのは1月11日からとのこと。
発売予定は2月1日を予定しています。
今回の発表会ではアイアンもパターもボールも紹介されていたので情報満載……!
詳細は別記事でご紹介いたします!