初心者
もーりー
得意なシチュエーションからスコアを崩す!~フェアウェイバンカー編~
皆さんゴルフを楽しんでいますか?
こんにちは、ライターのもーりーです。
スコアを崩してしまう原因と言えば、OB、3パットにアプローチで何度もザックリ……。
でも自分の得意なシチュエーションでの思わぬミスでスコアを崩すってことってけっこうありませんか?
今回は私が得意としているフェアウェイバンカーからのショットでの失敗例と成功例をご紹介。
ちょっとしたマネジメンのミスでスコアを崩してしまうんですよね。
得意なショットだからと欲を出してしまい……
まずは失敗例から。
少し長めのパー4でティーショットが右サイドに出てしまい、2打目地点に行ってみるとボールはバンカーに。
しかもボールの位置はバンカー左端にあり、スタンスをバンカー内で取ることができません。
ボールはバンカー内、スタンスはすぐ横のラフで取るしかありませんから、自動的につま先下がりのライになります。
グリーンエッジまでは170ヤードといったところでしょうか。
距離もあるのでレイアップしようといったんはウェッジを握りましたが、ここで思い直します。
「フェアウェイバンカーは得意だし、上手くいけばグリーンそばまで寄って、寄せワンのパーも狙えるかもしれない!」
いったん握ったウェッジから5番アイアンにチェンジ。
グリーンそばを狙って打ったショットは……。
つま先下がりのライからありがちな右へのミスで1ペナ(ペナルティ)となってしまいました。
その後も、アプローチミスの次打も寄らずの3パットでダブルパー(+4)とスコアを大きく崩したのでした。
無理せずレイアップでパーをゲット!
次は成功例を!
舞台はパー5。
ドライバーのティーショットがまたもや右に出てしまい、フェアウェイバンカーへ。
せっかく会心の当りだったのについていません。
しかし2打目地点に行ってみると、ボールはバンカーの真ん中。
平らなライでボールは砂に潜っていませんし、アゴも低いという好条件。
これなら長い番手を使うことも可能です。
「よーし、ここはユーティリティーでも使うか!」
と気合いが入ったわけですが、ここで考えを改めます。
仮にユーティリティーでナイスショットをしても、3打目は50ヤードくらいの中途半端な距離が残ります。
それならフェアウェイバンカーの2打目をレイアップして残り100ヤード地点からパーオンを狙うほうがリスクが低い!
そう判断した私は、フェアウェイバンカーからの2打目をショートアイアンで打つことに。
するとそのショットでは、目論みどおり残り100ヤード地点にボールを運ぶことができました。
結局は3オン2パットで楽々パーをゲットです。
“得意だから”こそ冷静な判断を!
私のフェアウェイバンカーからの失敗例と成功例をそれぞれご紹介させていただきましたが、いかがでしたか?
私はボールをクリーンにボールをとらえるのは好きなので、フェアウェイバンカーは苦になりません。
むしろ得意だと言い切れるくらいです。
しかし“得意だから”こそ、過信して難しいことをして大きなミスにつながることもあるのです。
ゴルフというスポーツはいかにミスを減らすかが重要な場面が実に多いです。
得意なシチュエーションだからこそ、冷静な判断をして最善のマネジメントを選択していくと、ゴルフの幅がさらに広がると思いますよ!
というわけで今回はこのへんで。
それでは、また!