Gride

初心者

kengolf

ドライバー以外でのティーショットを成功させるコツ♪

こんにちは。

kengolfです。

今回は、ティーショットでドライバー以外を使用する時の注意点について書いてみたいと思います。

皆さんの参考になれば幸いです。

戦略的に刻んだつもりが

getty

ティーグラウンドから池まで230ヤード。

ドライバーで打つと届きそうなので、5番ウッドをチョイス。

しかし、痛恨の左OB。

そんな経験はありませんか?

こんな時は、コンパクトスイングを心がけましょう。

ドライバーでのティーショットに慣れている方はドライバーのような大きな振りになりがちです。

フェアウェイウッドやロングアイアン等でティーアップして打つ場合、なるべくコンパクトに打つように心がけましょう。

大振りはミスにつながりやすくなります。

飛ばそうとしないで普通にスイング♪

getty

ドライバー以外のクラブを持ったからには、フェアウェイキープをしたいものです。

しかしながら、ついついロングホール(パー5)やミドルホール(パー4)では、ドライバー以外のクラブを持っても、飛ばそうとしてしまいがちです。

フィッニッシュを意識して、7割くらいの力感で振るほうが、方向性も良く、狙ったところに運べるかと思います。

リズムよく、力まずに振り切りましょう。

普段からティーアップして練習しましょう♪

getty

スプーン(3番ウッド)やクリーク(5番ウッド)などのフェアウェイウッドやロングアイアン、ユーティリティーなど、普段から練習場でティーアップして練習するようにしておきましょう。

練習でやらないことは、いざ本番でも上手くいかないものです。

コースによっては、ドッグレッグが多かったり、左右がタイトなコースだと、スプーン、クリークのほうがセカンドショットが打ちやすいところに運べるという利点があります。

友人のシングルさんには、13度のスプーンでティーショットを放ち、ライナー性のボールで確実にフェアウェイキープをする方がいます。

地面からはそのウッドは使わず、もっぱら曲げたくない時のティーショット専用なんだそうです。

ドライバー以外でティーショットが打てると、コース戦略の幅が広がります。

皆さんの参考になれば幸いです。