ゴルフスイング
とや
ドライバーショット成功のカギはスパットにあり!
こんにちは、ライターのとやです!
ティーショットで多用するゴルフクラブと言えばやっぱりドライバー。
このドライバーとなかなか仲良しになれなくて、お悩みの方も多いんじゃないでしょうか。
もともと長いクラブで飛距離も出ますから、方向性が良くないのはわかります。でもなるべくなら、最低でもラフで止まってくれれば……。
これ、ドライバーの方向性の話なんですが、ドライバーショットを成功させるにはパターと同じくスパットが大切なんです。
一体どういうことなの!?
そもそもスパットって?
スパットとは、ボールを打つ時の目印になるもの。ボウリングのレーンに描いてある三角のマーク、ご存知の方も多いですよね。
これがスパットというものです。ゴルフでもパッティングの時に、スパットに見立てた特定の芝を狙ったりします。
ボウリングやパッティングでもそうなんですが、一度目標を定めたらあとは自分で決めたスパットに向けて打つだけ、という方もいますよね。
そのほうが余計なことを考えずに「ただ打つだけ」と集中できるからです。
ドライバーショットはどこを見て打っていますか?
さて、ボウリングやパッティングから話をドライバーに戻しましょう。
ドライバーショットではどこを狙って打ってますか?
目標地点? それともコース全体? それでも上手に打てる人はいいんですが、このページをご覧になっている時点で、ドライバーの方向性に悩まれていますよね?
そこでドライバーの着弾点はまず置いておいて、ドライバーの打ち出し方向を決めて打ってみましょう。
打ち出し方向を決めるのにスパットが役に立つんです。
打ち出しを近くのスパットに通すだけ!
250ヤード先のフェアウェイにボールを落とすのは難しいかもしれませんが、打ち出しを狙ったスパットに通すだけ、と考えてみてはいかがでしょうか。
風やハザードのプレッシャー、迫るOB杭など余計なことを考えずに済みます。
「まずはスパットを通すだけ」と集中して狙ってみてください。
落ちている葉っぱ、他人の作ったディボット跡、色の変わった芝など、ティーグラウンドにはグリーン上よりもいろいろなスパット代わりに使えるものがあるはずです。
練習場でもお手軽練習。マーカーやコインを置くだけでOK
このドライバーのスパット。意識してみるだけで打ち出しのプレッシャーがかなり少なくなりますので、どうしてもティーショットが安定しない! というゴルファーにぜひおすすめしたい考え方です。
練習だっていつもの打席の前にスパット代わりにマーカーやコインを置いておくだけ。
あとはその上を通すように練習すればいいわけです。
特別な道具やつらい練習を重ねる必要もなく、フォームも大きく崩しません。
ドライバーの調子が悪いというあなた、ドライバーショットでもスパットを作って、ティーショットをフェアウェイど真ん中に置いちゃいましょう。
これでセカンドショットが俄然楽になりますよ。