初心者
モハメドアリモト
《キャディーをして気付いた!》上級者とアベレージゴルファーのコースマネージメント(ゴルフ脳)の大きな違い!
私は、普段ゴルフ工房での仕事を生業としておりますが、機会あって月に何度か『キャディーの仕事』もさせていただいております。
そこで、いろんなお客様のキャディーをさせていただいて気付いた事がございました。
それは、スコアの良い方とミスを繰り返してしまうアベレージの方とでは、明らかに『コースマネージメント』による違いが現れる事です。
私も、クラブを作る事はプロであっても、プレーの方はアベレージですのでこの違いはとても勉強になりました。
そこで、今回から少しずつキャディー目線で拝見した『ミスに強いコースマネージメント』をご紹介していこうと思います。
初心者の方はもちろん、僕と同じアベレージゴルファーの方にはスコアアップの参考にしていただければと思っております。
ご興味のある方は、最後までお付き合いいただきますようよろしくお願いいたします。
始まり始まり・・・。
その①、まずはティーショットのルーティン(手順)に大きな違いが!
ラウンドで必ず一番始めに行うのがティーショット。ここでのミスはスコアに大きく影響しますよね!
まず一番にこのティーショットでのルーティンが、上級者と初級~アベレージでは大きな違いがある事に気付きます。
それは、狙いや球筋がハッキリしている上級者は、ティーグランドによってスタンスを取る立ち位置もシッカリと考えてティーアップしています。
セットアップの基準は、自分の描く球筋でミスしても大ケガしないような位置からのティーアップであったり、球の曲がり幅を考慮して立ち位置を決めているようです。
また、そこから見える景色や地面の起伏にも気を配っているようですね。
一方、初級~アレレージは、とにかく『飛ばす』事だけを考えてアドレス及びティーアップをしている事が多く、これでは、ミスも多く『結果オーライ』なティーショットがほとんどです。
やっぱり、シッカリとしたビジョンとそこへ向かう意思がなければ『狙った場所』には飛ばないですもんね!
例えば、サッカーのシュートでゴールポストを意識せずにシュートする選手はいないはずです。
これだけの事でも、上手い人との違いがハッキリ現れるもんですね!
その②、打つ場所が決まったら、ショットに時間を掛けない!
ティーショットのルーティンでも共通する事ですが、自分の打ちたい場所(球の落としところ)がハッキリと決まったら、『ショット迄のルーティンは、スムーズにテンポ良く時間を掛けない』というのが、上級者の方には共通している事です。
初心者の方は、素振りやスイングチェックに時間をかけるあまりドンドン肩に力が入り、結果ミスヒットを誘発する・・・なんて場面を良く見かけます。
上級者のナイスショットは、共通して『迷いなく』という感じで、スイングがよどみなくスムーズです。
まぁ、初心者と上級者とでは『ゴルフ場慣れ』『場慣れ』の違いが経験値として大きく違うとは思いますが、ミスショットが多くお悩みの方は、最初のうちはすごく違和感があっても上級者のように、スタンスを決めたらスイングの事や球の位置等を考えるよりも、『テンポよく・リズミカルに』という事だけを考え、迷いなく振り抜く!
コレだけでも上級者にかなり近づけるのではないでしょうか?
ショットに自信のない方、方向性に不安がある方は、ぜひ一度上級者のショットルーティンに注目してみてください。
スイングよりもリズム感が大切だとよくわかりますよ!
その③、決して、無茶な攻め方をしない心得
次に大きく違う点(結局、ほとんどですね)が、2打目、3打目の目標設定の違いです。
上手い方は、2打目で確率良くピンを狙える状況ならドンドン攻めていきますが、少しでもミスショットを誘発しそうであったり、無理をしなくては狙えない場面ならば、迷わずミスにならない距離を選び次打が打ちやすい場所へボールを運びます。
しかし、初心者やミスの多い人はどんな場合でもピンを狙う。
その結果、ミスショットを誘発し大叩き・・・なんて場面をよく見かけます。
きっと、上手い方も昔は同じように散々痛い経験を積んで身についた事だと思いますが、ここら辺が大きく差が出るポイントですね
また、『林の中からの脱出』にも大きく違いが見られます。
上級者は確実にフェアウェイに戻せるルートを考え、先が開けている場面ならピン方向に打つという具合です!
しかし、ミスのリスクが高ければ『真横・後方』へ出す事も考えます。
『ミスヒットをしたら罰がある事も覚悟』というのが鉄則のようです。
無茶な挽回行為は、さらなるミスを誘発し、『大叩き』の可能性があるという事を皆さんよく把握されているようです。
スーパーショットはアテにしないという事ですね。
その④、今回のまとめ
いかがでしたか?
今回はいつもと少し視点を替えてみて、キャディーをして気付いたスコアアップのヒントについて紹介してみました。
今回ご紹介した内容は、実際に上級者と初心者・アベレージのラウンドマネージメントを見比べて、明らかに違うポイントを挙げさせていただきました。
ゴルフが上手い方は、ショットのレベルももちろん高い訳ですが、コース攻略をする上で、『ここは無理をする場所ではない』という事をよく理解していらっしゃいます。
それは、何だか『ミスを受け入れている』というようにも感じます。『まっ、しょうがないよね』みたいな・・・深いですよね!
そんな重要なマネージメント方法を、そばで拝見しながら日々勉強させていただいております。
また、コレからも今回のようにキャディーの目線だから気付く事を随時紹介させていただきますので、次回もご期待いただければと思います。
それでは、今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
~最高の1打とその次のステップのために~
また次回まで。。。
押忍