Gride

gettyimages/1000533510
getty

初心者

しだしんご

アプローチは振り幅よりクラブを変えるほうがカンタンです♪

こんにちは♪

みなさんは、30ヤード・40ヤード・50ヤードといったアプローチの距離の打ち分けはどのようにしているでしょうか?

サンドウェッジ一本で振り幅を変えて打つのも正解ですが、アイアンのようにクラブを変えるともっとアプローチが簡単になりますよ♪

振り幅で打ち分けるのはなかなか難しい……

getty

足と足の間で10ヤード、腰から腰で30ヤード……確かに振り幅で距離の打ち分けは正解ですし、できるに越したことはありません。

普段の練習でも、同じクラブでいろいろな距離の打ち分けをする練習はするべきでしょう。

しかし、われわれアマチュアゴルファーにとって、振り幅で距離を打ち分けることの何が難しいかというと、「タイミング」です。

例えば、サンドウェッジで腰から腰までのスイングで30ヤードのキャリーとします。

今度は同じクラブで50ヤード打ちたいと考えた時に、スイングは必然的に肩から肩くらいの大きさになります。

この時に、スイング幅は若干ながら大きくなっているわけですから、当然クラブが降りてくるタイミングも「遅く」なります。

つまり、仮に振り幅が50ヤードの大きさなのに、体の回転が30ヤードの速さのタイミングで振ってしまうと、振り遅れる結果になるのです。

振り幅で距離を調節するということは、スイングアークの大きさだけでなく、体の回転もその大きさに合わせなければならないという難しさがあるのです。

アイアンと同じように「番手を変える」とシンプルに

getty

アイアンの場合はどうでしょう? 打ちたい距離があったとして、その距離によって番手を変えますよね?

アプローチも難しく考えずに、シンプルに番手を変えるとゴルフが簡単になります。

例えばあなたがサンドウェッジの腰から腰までのスイングで30ヤードのキャリーとすると、これをアプローチウェッジに持ち替えるだけで40ヤードになります。

ピッチングウェッジなら50ヤードという具合です。

これなら普段の練習で腰から腰までのアプローチを集中的に練習しておけば、10ヤード刻みのアプローチは容易になります。

「腰から腰までのスイングなら自信がある!」くらいになれば、非常に強い武器になります。

得意な信頼のおける打ち方ですから、プレッシャーを感じることも少なくなるでしょう。

アプローチ=サンドウェッジという考え方を捨てればゴルフはもっと簡単に楽しくなります!

getty

プロのように強烈なスピンのかかったアプローチは、誰でも憧れます。

しかし、残念ながらわれわれアマチュアゴルファーがラウンドするコースでは、スピンが「邪魔者」になる場合が多くあります。

それは、プロが試合で使用する超高速グリーンに比べ、一般営業のゴルフ場はせいぜい8~9フィートの遅いグリーン。

強烈なスピンをかけてしまっては、下り傾斜でもない限りピンの根本近くに落とさないとボールはショートし、長いパットが残ってしまいます。

プロは超高速グリーンに対応するため「仕方なく」サンドウェッジで強烈なスピンをかけているのです。

スピンをそれほどかける必要がないのであれば、アプローチはサンドウェッジでなくてもよいということになり、アプローチウェッジやピッチングウェッジ、場合によっては9番や8番といったアイアンで転がしを交えて寄せていくことが、チップインも狙える高機能なアプローチなのです。

ぜひキャディバッグの中のクラブを総動員して、いろいろな球筋や転がりのアプローチを試してみてください。

きっとゴルフの幅が広がり、楽しくなりますよ♪