Gride

gettyimages/607039307
getty

初心者

今日一

初心者向け「コースにはどれくらい前に到着して何をする?」

みなさんこんにちは! ライターの今日一です!!

「初心者」「100切り目標」の皆さん、ラウンド当日はどれくらい前に到着して、何をして過ごしていますか?

特にラウンドデビュー前後の場合、「何分前に行けばいいんだろう?」ということだけに気を取られ、「何をするのか」までは考えられない人も多いのでは??

そこで今回は、私今日一の到着~スタートまでを、注意点を交えながらご紹介します!!

クラブハウス到着

getty

到着時刻は?

私は基本的にスタートの1時間半~2時間前に到着するようにしています。

必ずしもこんなに早く着く必要はありませんが、後述する練習場をゆとりを持って利用したいので、自然と「早め到着派」になりました。

※「2時間前到着」だと、間違いなく初対面の同伴者からも「ずい分早いですね!!」と笑われます・・・。

クラブハウス到着時。最初は緊張しますよね。私も5ラウンドくらいまで緊張しました。

車(今回は車で行くことを前提に進めます。後日電車利用時のことも記事にしてみようと思います!)の荷台や後部座席にキャディバッグを積んでおけば、ほとんどのコースではスタッフさん達がバッグを下ろしてくれます。

何十人もの荷物下ろしは結構なハードワークだと思いますので、私はなるべく自分で下ろして、スタッフさんに渡すようにしています。

荷物について

getty

私の失敗談を一つ。

ラウンドデビューのコース、残念ながら練習施設はパッティング練習グリーンのみでした。

事前に同伴者からそれを聞き、「あ、パターを使ったことがない!」と気付きました。そこで、当日早めに着いてパッティング練習をしました。

この練習のために「キャディバッグと一緒にパターを預けてしまったら練習できない・・・そうだ、パターを抜いてからキャディバッグを預けよう!」と判断しました。

結果、左手にパターを持ってチェックイン。

カウンターで「パター、どうされましたか?」と聞かれて初めて、「あれ、クラブを持ってチェックインしている人なんて1人もいないぞ?」と気付いた次第です。

危ない危ない、これでパッティング練習グリーン以外の練習施設があったら、5~6本くらいクラブを持ってカウンターに並ぶ私今日一がいたかもしれません・・・。

そうです、到着時にキャディバッグを預けても、クラブ等荷物を出し入れすることはできますのでご心配なく!!

ただし逆に「必要なものを入れっぱなしにしたキャディバッグを預けてしまう」というケースもあるのでご注意を。

私は「キャディバッグに財布を入れっぱなしでチェックインしようとして・・・」なんて失敗もしたことがあります。

練習場!

getty

コース併設の練習場は以下の通り。

しかし、コースによってある設備、ない設備がありますので、事前に確認しましょう。

①打ちっ放し、カゴ(小さい練習場)
②練習グリーン
③アプローチ練習場
④バンカー練習場

イメージが湧きやすいように、実際に私が利用したことのあるコースの練習施設の画像をいくつか紹介させていただきます。

※私は①~④のすべてが揃っているコースであれば、

ストレッチ5分
①⇒約20分
②⇒約20分
③⇒約20分
④⇒約10分

という感じで過ごします。

時間が余れば、ショップで掘り出し物を探したり、ランチをいただくレストランを覗いたり、いろいろ写真を撮ったりしてます。

夏場であればドリンクとか、冬であればネックウォーマーとか、忘れたものがあればこの時間にゲットしておきます!

おっと、トイレに行ったり、日焼け止めを塗ったり、カイロを張ったり・・・細かな準備もお忘れなく!!

かずさカントリークラブの打ちっ放し

右に斜面があります。かなり奥行きのある練習場で気持ちよく打てます。

※私の友人の飛ばし屋さんは、奥の林まで飛ばして、「コーン!」という木に当たった音を立てています。羨ましい飛距離・・・。

南市原ゴルフクラブの打ちっ放し

池越えの練習場です。

ラウンド前から「『池に入れないように意識すると、かえって池に吸い込まれる』あるある」を体験できます・・・。

東我孫子カントリークラブの打ちっ放し

河川敷コースの打ちっ放し練習場だけあって、平坦で広々としています!!

大原・御宿ゴルフコースのカゴ

いわゆる「鳥カゴ」です。狭い場合が多いので、スイングチェックがメインになると思います。

本千葉カントリークラブのカゴ

上記同様狭いです。

ラウンド前に打球までチェックしたいなら、事前に利用するコースの近隣にある練習場を探しておき、そこに寄って練習してからコースに向かうことをお勧めします!!

本千葉カントリークラブの練習グリーン

練習グリーンの画像はこれぐらいしかありませんでした・・・。

今のところ私が利用したことのあるゴルフ場については、練習施設が整っていなくても練習グリーンがないケースはありません。

本千葉カントリークラブのアプローチ練習場

ちょっと地面が硬すぎて、コースとは感触が違うかな?

かずさカントリークラブのアプローチ練習場&バンカー練習場

私のお気に入りは、かずさカントリークラブのアプローチ練習場。

打ちっ放し、バンカー練習場、アプローチ練習場が隣接しています!

ラウンド前の限られた時間で練習するためには、施設間の移動時間が少なく済むというのは大きな魅力です!!

大原・御宿ゴルフコースのバンカー練習場

結構アゴの高さのあるバンカーで練習できます!

きれいに出せると、自信を持ってラウンドできます!!

集合と注意点!!

getty

あとはスタート時間の15分前にはカートに行き、クラブやグッズを使いやすく同伴者の邪魔にならないようにセッティングして準備完了!

同伴者が初対面の方々なら、ここでしっかり挨拶もしておきましょう!!

注意!!

練習やら散策やらしていると、結構あっという間にスタート時間になってしまうもの。

絶対に集合時間に遅れないよう注意してくださいね!!