Gride

gettyimages/1069081262
getty

初心者

MASAMI

ハンディキャップ1のホールはやっぱり難しいから丁寧に!

必ずラウンド前に確認する各ホールのハンディキャップ!

諸説いろいろありますが、やっぱり「ハンディキャップ1」と表示されたホールって難しくないですか!?

そこでパーが取れたらもうけもの!! と思っている私!

まずはそのホールの罠に事前に気づくことも大切だと思います。

谷越え打ち降ろしのミドルホール

(画像は相模野カントリー倶楽部相模コース4番ホール、同コース公式サイトより)

こちらのホールハンディキャップ1となるミドルホール(パー4)は『谷越え』です。

左のOBも浅く、右のワンペナは入りやすいティーグラウンドの配置となっています。

右は法(のり)面なので、上手くいけばボールは下に落ちてきますが、やっぱりワンペナに行くか下まで転がってくるかは運不運で、半々の確率です。

※私は大体ワンペナに行きます。

方角的に日陰のティーグラウンド

(画像は相模野カントリー倶楽部相模コース4番ホール、同コース公式サイトより)

方角的に日陰なため、ちょっと陰湿な雰囲気にもなります。

何とかスカッとドライバーで!! と行きたいところですが、アイアンを使って丁重に進める会員さんも多い難所です。

セカンドは左足下がり!

(画像は相模野カントリー倶楽部相模コース4番ホール、同コース公式サイトより)

ココはセカンドも難しい!

微妙な左足下がりで、良いところにドライバーショットが落とせても、ほぼ8割の方がナイスオンできない……。

私もバンカーに入れたくないので、グリーンそばを狙って確実なラインに転がしてます。

後ろに立たれることが苦手……

getty

アイアンショットの時には気にならないけれど、ティーショットとパターの時には、視界に同伴者がいると気になってしまうので苦手な私です。

かといって、「立たないでほしい」と言えない私……。

動画を撮られるのも苦手で、安定してきたドライバーショットも、動画を撮られると必ず左に引っ掛けたりミスショット率100%。

何も言わずにカメラを構えられていて、素振りしたときに気付くともう絶対ミスショット確実……。

だから、レッスンで講師の方が後ろに立って視界に入るのもあまり……。

昨日のレッスンでは、「MASAMIさん僕が遠くにいるとナイスショットだね」と言われる始末……。

メンタル弱過ぎです。