初心者
kengolf
【100切りに向けて!】ピッチングウェッジでアプローチしてみよう♪
どーも。
kengolfです。
皆さんはグリーンまで30ヤード以内のアプローチの時、どのクラブを選択しますか?
今回は、アプローチがシンプルになるピッチングウェッジ(PW)のアプローチについて書いてみます
(ロフト44~48度くらいのPW)。
短い距離のアプローチが苦手でスコアを崩してしまうという方、必見♪
皆さんの参考になれば幸いです♪
ピッチングウェッジを短いアプローチに使う理由
スコアをまとめるには、グリーン周り30ヤード以内からのアプローチは、パターを含め、なるべく3打以内で上がりたいものです。
アプローチの時はなるべく転がすと、ラクにグリーンに乗ります。
私は極力、アプローチにはピッチングウェッジを使用することを考えます。
なぜかというと、
・コックを使う必要がないので、やさしい
・サンドウェッジやアプローチウェッジと比べて、トップやザックリのミスが出にくい(出ても大きなミスになりにくい)
・転がる分、サンドウェッジのアプローチに比べて、チップインする確率が高い
と、いいことずくめだからです。
ミスの出にくい打ち方はコレ!
スタンス幅は狭めで構えます。
クラブのヒール(体に近い側)を浮かして、クラブのトウ(フェースの先側)の部分で、パターのようなイメージで打つのがコツです。
ヒールを浮かすことで、ザックリのミスが出にくくなります。
決して球を上げようとせず、振り幅を左右対称に、払うように打つのがコツです。
この時の注意点は、カラダとボールの距離は通常のアプローチより近く構えて、クラブを人差し指1本分くらい短く持ってください。
クラブを通常より、短く持つことで、よりミスをしにくくなります。
ボールの位置を少し左におけば球が上がりますし、右に置くとランの出るアプローチができます。
ピッチングウェッジで最初難しければ、9番や8番で試すとわかりやすいかなと思います。
最初は少しトップ気味の球が出るやもですが、慣れてくるとボールがクラブのフェースに乗っている感覚がつかめてくると思います。
どれくらいの振り幅で打ち、どれくらい球が上がり、ランが出たかを、自分の頭にしっかりと記憶しておきましょう♪
このアプローチをおススメするもう1つの理由
このアプローチをオススメする理由は、他のアプローチの打ち方と比べて、振り幅が小さい分、ミスが出にくいからです。
また、打ち方を一度覚えると番手を変えるだけで、いろいろな場面で応用が利くんですよね。
ピッチングウェッジをオススメする理由としては、短い距離のアプローチの場合、ランとキャリー、スピンの入り具合のバランスか良く、寄せられる確率が高いためです。
慣れてくると速いグリーンでも、しっかりと寄せられるようになります。
クラブを持つ長さや、振り幅をいろいろ試しながら行うと、距離の調整もできるようになってきますので、一度、練習場で試してみてはいかがでしょうか♪
皆さんの参考になれば幸いです♪