初心者
ノザ@ゴルフライター
【実体験】ゴルフは記憶で上達する!ミスする条件を覚えておけばスコア激変する!
寒くて人肌恋しい!
どうも~ゴルフライターのノザです!
さて今回は、「ゴルフは自分のミスを記憶しておくことが大切」をテーマに書いていきます。
記憶力に自信はありますか? ちなみに僕はそこそこです。至って普通。
しかし僕の周りには記憶力の高い人が多く、そしてその人達はもれなくゴルフが上手い。
大切なんです。ゴルフは記憶力が。その理由を以下より説明していきます。
目次
ゴルフはいかにミスを減らせるかを競うゲーム
なぜゴルフは記憶力が必要なのか?
それはゴルフというゲームの特性にあります。
ゴルフはナイスショット、ナイスパットを繰り返せば好スコアが出るスポーツ。しかし、実際はそう上手くはいきません。
その日の自身の体調、風の向きや天候、気温や運などいろいろな要素が絡み合う。
ミリ単位で動ける精密機械でもそうした「外的要素」が出てくるとゴルフの難易度は一気に上がります。
いかに完璧なスイングをしても、状態は刻一刻と変わる。
ここで必要なのが対応力。
・ここは前にミスったから今回は強めに打とう
・この状況はダフりそうだからクラブを短めに握ろう
・球が暴れるからスイングをゆっくりに
などなど。
そしてその対応力を養うには記憶力が必要です。過去にしたミスショットの記憶が対応力を高めてくれる。
「俺は後半になると体が流れやすくなるから注意だ」と昔体験した苦い記憶が、同じ状況になった時に現れて助けてくれます。
ということで、ゴルフはミスをいかに減らせるかが鍵になります。
そしてそのミスを減らすには記憶力が大切なのです。
実体験1.ドライバーでは右にティーアップしてしまう
突然ですが、皆さんがティーショットをする際、ティーアップはティーイングエリアのどこにしますか?
右端? 左端? それとも真ん中?
僕はゴルフを始めてからスライスの期間が長く、またフェードという球筋が好きで、無理にドロー系へと移行しませんでした。
しかしある日飛距離を求めるようになり、ドローを勉強するようになりました。
僕はティーアップの場所って球筋によって変えています。知っている人もいるかと思いますが、フェードの場合ティーアップは右端に構えると良くて、逆にドローは左端にセットすると良いんです。
細かい理由は省きますが、簡単に言うとそのほうがフェアウェイに球が行く確率が上がるんです。
ずっとフェード系だった僕は、当然右端にティーアップしていました。そのクセが残っていて、ドローにした後も右端にティーアップしてしまうことが度々あります。
当然ドローで右端のティーアップは相性が悪い。でも前のホールで何かしらの気掛かりが残っていると、忘れてまた右端にティーアップしてしまう。
記憶が曖昧で、また強く覚えていないのでこうしたミスを繰り返してしまう。いずれ直るのだけど、時間が掛かる。その間に僕は何度このミスをするのか?
記憶力がないのです。一度の失敗で強烈に覚えていられない。
ここでの正解は、ティーグランドに立ち「右にティーアップして失敗しているから……ちゃんと左にティーアップしよう」です。
体験談2.アプローチで絶対にサンドウェッジを握ってしまう
間違ったティーアップ以外にもまだまだあります。
アプローチに関してですが、僕の中では以下のように決めています。
・グリーンからピンまでの距離が長い時はピッチングウェッジ
・短い距離はサンドウェッジ
理由は単純で、ピンが遠い時は転がしたいから。そしてそのほうが僕のアプローチスタイルに合っているから。
実際はピッチングウェッジだけでなく、ライによっては9番アイアンを使ったりパターを使ったりしています。
僕のアプローチのテーマは「打ち方は変えず、クラブを変えて距離を合わせる」なんです。
それが自分のスタイルとわかっていても、プレー中だとサンドウェッジで勝負したがるんです。
サンドウェッジだと必ずショートするから、ランが出るクラブじゃないと距離は合わない。それを知っているのに忘れるんです。
たいてい打った瞬間に気付く。クラブ選定に失敗したことに。
ここでの正解は、「サンドウェッジを使って痛い目を見たから、しっかりランが出るピッチングウェッジでいこう」です。
体験談3.パターはライン読みを意識し過ぎていつもショート
パターで僕がやりがちなミスが「ショート」です。ラインを読んだり、芝目を見たりスイングを気にし過ぎると必ずショートしてしまう。
自分のこのよくやるミスを記憶していたなら、アドレスに入った時点で「もう少し強く」と考えられると思うんです。
しかし記憶が瞬時に蘇ってこない。あれだけ多くミスして何回も悔しいパーパットを外したにも関わらず、別のことに意識が向かってしまうんです。
またしても過去の反省を生かせられない男……。
ここでの正解は、「またショートするぞ。少し強めにいこう」です。
まとめ・自分のミスを1つずつ潰すことがスコアアップにつながる!
さてそろそろまとめます。
【自分がしたミスはしっかり記憶し、同じミスを繰り返さないこと】です。
ゴルフの差はこの「記憶力の差」だと思っています。それくらい同じミスをしないことが大切なんです。
もう少し記憶が鮮明に、悔しさや怒りが起爆剤になって蘇れば、事前に防げたミスがたくさんある。
上記で挙げたドライバーやアプローチ、そしてパター。
幾度となくしたこのミスを瞬時に思い返せばいくらでも対策ができた訳です。
ゴルフは記憶力が本当に大事。だからプロはゴルフノートなどをつけたりしていますよね。
その日の気付き、ミスなどを記録するゴルフノート。
同じミスを何度もする人は、ゴルフノートをつけて忘れないようにすることも必要だと思います。
それではまた!