Gride

gettyimages/471822302
getty

ゴルフスイング

keiman

クローズスタンスのメリットを知って、うまく使い分けよう!

ゴルフのスタンスは3種類あります。

通常のスクエアスタンスだけでなく、オープンスタンスとクローズスタンスと呼ばれるものです。

それぞれにメリットがあるため、どれが正解とは言いにくいところがあります。

それよりも、いろいろな場面において使い分けが出来るほうが、よりゴルフの幅が広がっていく訳です。

ここでは、その中でもクローズスタンスのメリットについて考えていきましょう。

クローズスタンスはドローボールが打ちやすくなる!

getty

クローズスタンスにも、メリットがいろいろあります。

その中で一番は、ドローボールが打ちやすくなるという点です。

前足を少し前に出し、身体が閉じた状態となるため、自然とフェードボールを打ちにくくなります。

これはスイングの軌道が身体が閉じているため、インサイドアウトとなるためです。

スイングの軌道を意識してスイングすることはよくありますが、意識せずに改善できる方法があるのです。

いつもボールが右にいってしまって困っている人は、一度クローズスタンスにしてみると簡単に改善できるかもしれません。


画像の藤田光里選手は、ジュニアの頃からクローズスタンスでドローボールを打っていて、すっかりしみついているそうです。

クローズスタンスは、方向性を安定させやすい!

クローズスタンスのメリットはまだあります。

それはショットの方向性が安定するという点です。

「狙ったところに打てるようになる」という、ゴルファーとしてはぜひとも身につけたいスキルを得る近道とも言えるでしょう。

その理由はクローズスタンスにすることで、インパクトの瞬間に左足から力が逃げにくくなるためです。

スイングには体重移動が大事なことはすでに理解されていると思いますが、その体重移動した力をしっかりと伝えることができます。

結果、狙った方向に打つことができるのです。

クローズスタンスは飛距離がアップする!

まだまだメリットはあります。

クローズスタンスは、みんなでついつい競ってしまう、飛距離をアップさせる効果があるんです。

この理由としてはバックスイングにあります。

クローズスタンスにすることで後方部のスペースが広くなることから、いつもより大きくバックスイングを取ることができるのです。

いつもより勢いのついたスイングができれば、自ずと飛距離が伸びるのは簡単に理解できるでしょう。

先ほど述べた方向性の安定と同時に向上することができれば、ゴルフがうまくなれる近道であると思えるでしょう。

クローズスタンスはつま先下がりのアプローチでも安定して打てる!

getty

最後に紹介するメリットは、コースに出た時によく遭遇するケースです。

練習場では常にフラットなところでアプローチができますが、コースではそんなことはありません。

斜面にボールが止まることなんて日常茶飯事です。

そんなときにクローズスタンスを身につけていれば、つま先下がりのときはもう安心です。

いろいろなケースのときに対応できるように身につけておきたいスタンスと言えるでしょう。

もし、まだ経験したことがないのであれば一度練習で打ってみましょう。

身につけて損をするスタンスではありませんよ。