ゴルフスイング
Golf72
パンチショットを覚えよう!【準備編】
パンチショットというショットをご存知でしょうか?
低い打球で目標方向に打ち出すライン出しショットのことです。強い向かい風や、林からの脱出時に使うショットです。
パンチショットの打ち方を身につけ、ゴルフコースを攻略しましょう。
パンチショットはライン出し
よく聞くパンチショットとは一体どんなショットなのでしょうか?
パンチショットとは、低いライナー性の打球で方向性を合わせる、ライン出しショットの1つです。同じ様なショットにスティンガーショットというものもありますが、こちらは、「タイガー・ウッズが打つパンチショット」というような意味で使われることが多く、ほとんど同じです(厳密には違う様ですが・・・)。
パー3のショートホールで強烈な向かい風(アゲインスト)の場合、飛距離の大幅なロスが考えられます。
その様な時に風の影響を最小限に抑えるため低いライナー性の打球を打ちます。
ライナー性の打球なら飛んでいる間に受ける風の影響が少なく、風の影響を受けて飛距離のロス、方向性のぶれ幅を小さく抑えることができます。
これがパンチショットです。
ボールは右足寄りに置きハンドファーストに構える
まずは、クラブを構えた時のボールの位置です。
ゴルフボールは普段はスタンスの中心に置いていると思いますが、パンチショットを打つ時は、ゴルフボールをいつも置いている位置(スタンスの中心)と、右足の中間地点にボールを置きましょう。
そして、グリップエンドの延長線が左足の股関節を指すようにハンドファーストの状態で構えます。
ゴルフボールを右足寄りに置くことでスイングの最下点に到達する前にダウンブロー軌道でボールを打つことができます。
ただし、ゴルフボールを過度に右足寄りに置き過ぎると、トップやチョロになってしまう危険性があるので、クラブを構えた時のゴルフボールの位置はいつも置いている位置(スタンスの中心)と、右足の中間地点と覚えておきましょう。
番手を上げて短く持つ
パンチショットはライナー性の打球を打つため、フルショットの場合と比べると必然的に飛距離が落ちます。
そのためいつもの番手から1番手上げたクラブを選択しましょう。
1番手上げたクラブの方がロフトが立っている分低い打球も打ちやすく、飛距離に余裕があるので力まず打つことができます。
また、パンチショットはライナー性の打球なだけにボールが落下してからもよく転がるので、方向性を誤ると大ミスにつながります。
パンチショットは通常のアイアンショットよりも繊細なコンタクトが求められるのでクラブを少し短めに持ちましょう。
パンチショットのスイングについては次の記事で紹介します。