Gride

gettyimages/1070197874
getty

初心者

かずやん@ティーチングプロ

パッティングの上達に欠かせない、パターの練習で意識する3つのこと 

こんにちは、かずやんです。

練習の中で最も地味な練習となるのがパターです。

300ヤードのショットも50センチ転がすのも同じ1打ですから、パターもしっかり練習していきましょう。

パターが上手くなるために、3つのことを意識することをオススメします。

その3つは何かというと

1.距離感
2.方向性
3.フェースの芯で打つ

それでは、1つずつ解説していきます。

本来ならコースで練習できるといいのですが、今回は自宅でもできる内容をご紹介します。

1.距離感

getty

まずはどのくらいの強さで打つと、どのくらい転がるのかを把握してみましょう。

この時、距離を測るには歩測を使います。

理由は、コースでは歩測した距離を打つことになるからです。

なので具体的に何メートルなのかは参考程度で大丈夫です。

パターの振り幅を肩幅くらいに振った時に、ボールがどのくらい転がったのか歩測してみましょう。

何回か繰り返すと、同じ歩数のところにボールが集まるようになってきます。

集まってきたら肩幅で何歩という基準ができます。

この基準を元にして、長い距離や短い距離も練習してみましょう。

2.方向性

getty

狙ったところにボールを転がすためには、インパクトで真っすぐ打ち出す必要があります。

パターのフェースが1度でも開いたり閉じたりするだけで、5メートル先では約9センチずれることになり、半径5.4センチのカップから外れることになります。

パターを振る時、ボールの前後20センチは打ち出し方向に真っすぐ振ることを意識しましょう。

その時、パターのフェースも真っすぐです。

カップまでの距離が遠くて、振り幅が大きくなる場合でも同様です。

最初は素振りをして真っすぐ振ることを覚えるといいと思います。

3.フェースの芯で打つ

パターは様々な形状のものがあるので、芯の場所がそれぞれ違います。

芯の場所を調べるには、写真のようにフェースが空を向くように地面において、フェースの10センチくらい上からボールを落として、ボールがよく弾むところが芯になります。

芯で打てないと、同じ振り幅でもボールの転がる距離が変わってくるので、いつも芯で打てるように練習しましょう。

まとめ

getty

パターは距離感、方向性、フェースの芯で打つことの3つを意識して練習してみてください。

私の経験ですが、パターの練習は週に1回1時間やるよりも、毎日3分続けたほうが上達しました。

朝出勤する前の時間や、就寝前にちょっと練習することを意識すると良いかもしれませんね。