Gride

gettyimages/1166075964
getty

ゴルフスイング

Nick Jagger

「パッティングはストレートラインが一番難しい」ってどういうこと?

なぜ、ストレートラインが難しいかと言うと、まず目標(カップ)に対して、パターのフェース面を正しくスクエアに合わせなくてはならないことと、真っすぐストロークしない限り、ボールが真っすぐ転がってくれないからです。

どんな曲がるラインもストレートが基本

getty

まず、左右に曲がるラインでもストレートが存在していることは理解していますでしょうか?

例えば、右に曲がるいわゆるスライスライン。

グリーンの傾斜に乗ってボールが右に曲がるわけですが、当然カップの左側に狙いを定めて打ち出し、右にカーブするラインを想定しますが、それは間違いなのです。

よく「2カップ左狙い」などと言いますが、これはカップ2個分左を狙って真っすぐ打ち出すことで、ボールの転がりが弱まったところから傾斜にしたがって右に切れていきます。

ボールが左右に曲がるのは、グリーンの傾斜に影響されるもので、人がボールを左右に曲げているわけではありません。

どんなに曲がるラインでも、基本はストレートラインなのです。

真っすぐ転がせる距離が長くなるほど、パッティングは上手くなる

getty

ということは、ストレートラインを極めない限り、曲がるラインも入らないということになります。

ラインの読みが正しかったとしても、狙った方向に向いていないとか、そこに打ち出せなければ、フックラインでは左に引っ掛けてしまったり、スライスラインでは押し出してしまったりするのです。

そのような意味でも、真っすぐ転がせる距離が伸びるほど、間違いなくパッティングの技術力はアップします。

最適な練習法として、カップから30センチのストレートなラインからスタートし、転がす距離を30センチずつ伸ばしていくのです。

この練習でポイントになるのは、インパクト後にパターフェースが目標方向に真っすぐ保たれているかです。

打点が多少ズレても、フェース面が真っすぐなら、ボールは真っすぐ転がってくれます。

フォロースルーだけで1メートルを真っすぐ転がす

getty

もうひとつ自宅のパターマットでもできる効果的な練習法を紹介しましょう。

アドレスしたらテークバックをしないで、フォロースルーだけで1メートルの距離を真っすぐ転がすのです。

俗に言う「インパクトでパンチが入る」ためにパターのフェース面の向きが変わりやすい人や、手打ちになりやすい人に特にお勧めです。

真っすぐ転がすことがパッティングの上達のポイントだということを理解すれば、曲がるラインでも狙った方向にしっかり打ち出せるようになるはずです。