Gride

gettyimages/552780605
getty

ゴルフスイング

レッスンプロ・クラフトマン 河野

sh様はドライバーが得意でアイアンが上手く打てません。(その2)

こんにちは。

レッスンプロ・クラフトマンの河野です。

今回は、ドライバーが得意でアイアンが上手く打てないsh様の続きです。

ドライバーがフェアウェイに打てて、残りが120ヤードなら上手くいけばバーディーが取れるかもしれません。

しかし、夢は一瞬で終わります。

ドライバーが得意です

getty

sh様は、少しオーバースイングで体重移動が多いタイプですから、ティーアップして打つドライバーは比較的に良く当たり飛びます。

しかし、芝の上にある物を打つ場合、体重移動の多い方はミスヒットの確率が高くなってしまいます。

ティーアップして打つドライバーはヘッドも大きいですし、ボールの下の部分に空きがありますので、多少のヘッドのズレも許されますが、芝の上のボールはそういう訳にはいきません。

ダフってしまいます

ドライバーでナイスショットして、フェアーウェイに行きました。

そこからグリーンまで120ヤードなので、ピッチングウェッジのフルショットで打ちましたが、ダフってグリーン手前のバンカーに入ってしまいました。

バンカーからボールが一回で出ないで、ダブルボギーという結果になってしまうこともあります。

ピッチングウェッジのダフリが原因で、大きなミスに繋(つな)がります。

ピッチングウェッジが得意な方は多いと思いますが、ピッチングウェッジでもフルショットをすれば、体が大きく動きますのでミスの確率が高くなります。

上級者は、こんな苦い経験を数多くしています。

頭を残し体を余り動かさないようにする

上級者なら、ピッチングウェッジのフルショットでは、力が入りミスの確率が高くなることは良く分かっていますので、9番アイアンで、余り体に負荷を掛けないように、軸と頭を動かないようにして軽く打ったりします。

ピッチングウェッジでも9番アイアンで軽く打ってもクリーンに当たればボールはグリーン上に止まる確率は高いと思います。

たとえ、ボールがグリーンエッジまで転がっても、そこから寄せればパーは取れるかも知れません。

9番アイアンで軽く打つと言うテクニックを使うだけで、そのダブルボギーは防げた可能性が高いのです。

sh様が必要としているテクニックは、フルショットではなく、体を余り動かさなくても済み、ボールを正確にヒットするハーフスイングから生まれる正確で確実にボールをとらえるショットです。

このハーフスイングのテクニックを覚えれば念願のハンデ15になれます。

上記の様に説明して、ハーフスイングの練習からレッスンが始まりました。

レッスンプロ・クラフトマンの河野でした。