Gride

gettyimages/672445344
getty

ゴルフスイング

セベケン

シビアなナイスショットを求めるよりも……“4分の1トップ”のススメ!

ボールの最下点にきっちりインパクトしようとしてゴルフをより難しくしていない?

ボールは丸いんです。“4分の1トップ”でも十分ボールは上がり、進んでくれますよ!

ハーフ(半分)トップじゃなくて、4分の1だけトップさせるのです。

例えばディボット跡

getty

プライベートのゴルフやオープンコンペなどでは、ディボット跡に入っても6インチプレースが認められたりしていますが、そうでない場合ちゃんと修繕していないと、ボールが沈んだ状態になったりしてますよね!

誰もが不運を嘆きがちですが……そんな時こそ4分の1トップ!

ディボット跡だと、ボールを右足のほうに置いて、上から芋掘りのように打ち込む人を見かけますが、手首痛めますよ!

ボールの下部4分の1程度でヒットすれば、そこそこ上がって、距離も大きくロスすることはありません。

かえって、特別な打ち方をしようとすることでミスを多発しがちです。

クロスバンカーも一緒!

getty

クロスバンカーも一緒です。

ダフらないようボールを右に置く! という人もいますが、そうするとクラブヘッドが鋭角に入りやすく砂を多く掘って、抜けが悪くなるでしょ!

プロでクロスバンカーの砂を多く取る人は脱出のみの場合以外、あまりいませんよね。

通常クロスバンカーは、低めに土手を設定してあることが多いので、特別なことをしようとしないことが大切です。

ここでも4分の1トップが有効です! 間違ってトップしても、勢いで転がって出てくれたり、ちょっとダフリ気味に入ると?

そう、ジャストミ~~トになるわけです。

きっちりピッタリに入れようとするから、クロスバンカー=難しいということになるんです。

一か八か? ではなく、リスクを減らすことが大切です。

たったひとホールの大叩きで100切りできなかった! なんてこと、多くありません?(^_-)

芝から打つ時も一緒!

getty

実は、芝から打つ時も一緒なんですよね!

プロの試合を見に行って練習場に行くとインパクトの音が違う! って、感じません?

そう、芝から打つことを前提としているのでダフらないように、上からそしてボールからヒットしているからです。

練習場のマットだとドスッ! でも飛んでいってしまうでしょ! それじゃプロは商売にはなりませんからね!

ダフれば進まないけど、トップの結果オーライって、けっこうあるでしょ!

飛んでいく様子はスコアカードには記入されないんですよ。

トータルで確率の高いワンパターンゴルフがあなたの平均ストロークを上げてくれると思いますよ!