
ゴルフウェア
surfandturf
ユニクロのマスターズコーデであなたもアダム・スコットに!
マスターズを見ていて、アダム・スコットがスクリーンに映ってくると、まず最初に胸の赤いユニクロロゴが目に入ってしまうのは僕だけでしょうかw
スポーツブランドのウェアはもちろんカッコイイのですが、こうしたオトナの着こなしも素敵ですよね。
 
しかも、自宅のクローゼットの中にあるものと同じものだったりするのですから、余計にそう思えるのかもしれません。
今回は、マスターズウイークにおける7日間のコーディネイトを紹介します。
 
目次
Drive, Chip and Putt Championship
 
																														トーナメントが始まる前、ジュニアたちがクラブ3本をマスターしてオーガスタに挑む、「DRIVE CHIP & PUTT CHAMPIONSHIP」(ドライブ チップ アンド パット チャンピオンシップ)。
歴代優勝者のひとり、アダム・スコットも応援していたのでしょう。
ダークブラウンのパンツに白のポロシャツ、ライトグレーのキャップを合わせちゃうところがアダムらしいですね。
 
Preview Day 2
 
																														グレーのパンツに濃赤のポロ、キャップとシューズは黒と思いきや白なんですね。
画像が小さくてはっきりわからないのですが、おそらく「感動パンツ」のウールライクではないでしょうか。
大人っぽく赤を着こなしている、このコーディネイトいいです!
 
Preview Day 3
 
																														上下黒のコーディネイトなのに、キャップはネイビーというこのはずし方がアダムっぽいです。
胸のボタンを開けている姿が珍しいですね。
このシャツは、おそらくドライEX。
という事は、前述の濃赤もドライEXかな。
 
Round One
 
																														いよいよトーナメント開催という初日、寒かったみたいですねー。
このトップスはニットかな。。。
ユニクロさん教えてください( ´ ▽ ` )ノ
こういった上下ベージュ系のコーディネイトって、一歩間違えると野暮ったくなっちゃうんだけど、さすがに似合ってますね。
キャップとシューズの白が効いてるのかな。
シャツの色もいい感じ、これは真似しよう。
* トーナメント中の着用ウェア詳細は、一番下のリンクから見られます。
 
Round Two
 
																														今回、もっとも好きなコーディネイトがこの組み合わせ。
白の感動パンツに濃紺(黒?)のVネックのニット。
ナチュラルカラーのボタンダウンシャツが、意外な組み合わせで素敵です。
ひと揃え買いますって感じですw
* トーナメント中の着用ウェア詳細は、一番下のリンクから見られます。
 
Round Three
 
																														アダムの定番組み合わせですね。
ネイビーのポロシャツにグレーの感動パンツ。
赤のユニクロロゴが目立つコーディネート。
アダムのスタイルだと、さらに映えますね。
* トーナメント中の着用ウェア詳細は、一番下のリンクから見られます。
 
Final Round
 
																														最終日は、白のポロにライトグレーストライプの感動パンツ。
シンプルだけど、これが似合うのはなかなか難しいのではないかと思ってしまいます(^_^;)
クラブハウスの中で、上に紺のブレザーを着てたりするといいかも。
* トーナメント中の着用ウェア詳細は、一番下のリンクから見られます。
 
いかがでしたか?
 
																														ベージュのトップスと、ここには載せてないですが、朝の寒い時に着ていたウインドジャケットがなんだったのかが気になるところですがw
これからの季節にぴったりな感じでしたので、紹介してみました。
ユニクロで揃えるもよし、コーディネイトの参考にしてみるのもよし。
こういった、ちょっと大人っぽいウェアの着こなしも、楽しんでみてはいかがでしょうか?
*
着用ウェアの詳細は、下記リンクで見ることができます。
ユニクロ公式  2017 アダム・スコット トーナメントスタイリング ↓






 
     
    