Gride

gettyimages/1052667160
getty

ゴルフスイング

Nick Jagger

ダウンブローは意識し過ぎない。ボール位置とアドレスに注意しよう

アイアンショットの軌道は、ご存知の通りダウンブローです。

下降軌道でクラブヘッドにボールがヒットしてから、ターフを削り取っていきます。それによって、ロフト通りの高さの球筋となります。

アッパーブローのドライバー、レベルブロー気味にとらえるフェアウェイウッドとは、クラブの軌道が異なるのです。

ダウンブローの意識過剰がミスを呼ぶ

getty

ただし、最近のアマチュア用のアイアンは、重心が低くボールが上がりやすい設計になっているので、サイドから払う意識でもボールは上がってくれます。

ところが、ミート率の悪い人やボールが上がらない人の多くは、ダウンブローの意識過剰から来る打ち込み過ぎが原因であることが多いのです。

ハンドファーストに構えれば、自然にダウンブローに打てる

getty

アイアンショットのアドレスでは、ボールの位置を左足かかとよりも中に入れて、ハンドファーストに構えます。

この構えは、これからダウンブローに打ち込むというスイングへの意思表示なのです。普通に振れば、軌道は自然にダウンブローになるのです。

だから、改めて自分から意識的に上から叩いていく必要はありません。

無理に上から叩きにいきますと、グリップがボールより前に動いてしまいます。

頭の位置が動くことによって、ロフトがさらに立ち、ボールが上がりにくくなります。

ボールの位置とアドレスさえ間違えなければ、それほど意識しなくてもダウンブローになるはずです。

ボールの後ろに頭を残し、右手首の角度をキープする

getty

しかし、右腕が伸び切る前にグリップが先行すると、インサイドにクラブを巻き込んでしまうことになります。

そのようなミスを防ぐための注意点は2つです。

まず、インパクトまでは、頭の位置はボールよりも後方にキープすること。

それから、ダウンスイングで右わきを締めてクラブを鋭角に下ろす意識を捨て、右手首の角度をキープしたまま、インパクトに向けて、右腕をしっかり伸ばしていくようにします。

アドレスとボール位置に加えて上記2点を注意して、理想的な緩やかなダウンブロー軌道のスイングを手に入れましょう。