Gride

gettyimages/638647276
getty

ゴルフスイング

パーシモン加藤

ラウンド中でも可能!ダフり・トップをなくす簡単調整練習法

Golf Dojo KATOU パーシモン加藤です。

アイアンショットでの、ダフり・トップ……。

ライが引き起こすものもありますが、今回はスイングが引き起こすダフり・トップを簡単に修正する練習法をご紹介します!

なぜダフり・トップが出るのか?

getty

ダフり・トップが出る原因は?

ヘッド軌道の最下点が、ボールの右側になっている

なぜ?
・右肩が下がるから

なぜ?
・バックスイングで左肩が下がっている
・ルックアップ
・下半身の左へのスエー
etc

そして、多くのゴルファーがダフり・トップを修正するためにダウンブローに打とうとします。

ダウンブローの意識……これが非常に危険なのです。

ダウンブロー意識は危険!!

getty

ダフり・トップを修正するために、ダウンブローを意識する方が多いかと。

しかし、このダウンブロー意識は危険なのです!

ヘッド軌道の最下点をボールから左側にするために、ダウンブローに打とうと意識してしまうかと。

しかし、ダウンブローを意識すると、左へのスエーを引き起こしやすくなります。

そして手が前に出て、クラブが寝てフェースが開いてインパクト……。

結果、プッシュアウトやシャンクに( ; ; )

何かを修正するために、何かを過剰に意識するのは危険なのです。

では、どうすればよいか?

ヘッド軌道を安定させる練習法♪

getty

ヘッド軌道が安定すれば、ダフり・トップは出にくくなります。

ヘッド軌道を安定させるには、スイングの軸の安定が必要不可欠!

では、スイング軸を安定させるには?

簡単で、誰でもすぐにできる練習法をご紹介します(^_-)

両足をピッタリくっつけてスイング!!

これだけです(^_^;)

両足を揃えることで、軸ができます。

この状態で肩が下がったり、スエーすると、不安定になるので自分自身で悪い動きに気づくことができます。

ラウンド中に、両足を揃えて素振りをするのも効果的です!

基本を理解していれば、ズレが生じた時に基本に戻せば良いのです。

基本を理解することが上達の近道ですよ!