ゴルフスイング
Nick Jagger
打ち急ぎのミスは、切り返しを“左下”からスタートさせることで防ぐ!
ここ一発飛ばしてやろうと思うと、ついつい打ち急いでしまい、とんでもないミスショットになってしまうことって多いですよね。
一体この打ち急ぎのミス、一番の原因はなんなんでしょうか?
切り返しのタイミングが速くなる
例えば、ドラコンホールに来た時のことを思い出してみましょう。
ボールを強くヒットしようとするのではなく、ゆったり大きくスイングすることを考えたほうが、結果はずっといいはずです。
打ち急ぎの原因は、テークバックからトップスイングに移り、そこから打ちに出る、いわゆる「切り返し」のタイミングが早くなってしまうことにあります。
ダウンスイングは左下から左上に巻き戻されるように
左肩があごの下まで十分に入る前に切り返して(打ちに出て)しまったり、ダウンスイングを利き腕の右腕中心に行うことがその原因となります。
上半身を十分捻転させたら、そこからは一呼吸置くくらいのつもりで、“左下”からダウンスイングをスタートさせていきます。
つまり、左足を踏み込み、それにつれて左ひざ、左腰、左肩という順序で左下から左上へと左サイドが巻き戻されていくのが正しいダウンスイングなのです。
テークバックより大きなフォロースルーを
クラブを持っている両手や上半身は、この左サイドの下から上への巻き戻しを待つようにし、決して主体的に動かさないことがポイントです。
「両腕や上半身は大きく振り抜くために使う」という意識に切り替えてみることが必要です。
つまり、テークバックよりも大きなフォロースルーを取ることを意識し、そのために両手や上半身を待機させておけばいいのです。
そうすれば、いざという場面での打ち急ぎのミスがなくなり、大きく飛ばすことができるでしょう。