ゴルフスイング
Nick Jagger
上り、下りのラインはフォロースルーの大きさで距離を調節する!
ある程度平らなパッティングラインであれば、どのくらい左右に切れるかを読んで、その分左右に狙いを定めて距離分だけ打っていけばいいですよね。
やっかいなのは上り、下りといった傾斜がきつい場合の距離感をどうするかです。
ボールとカップの中間地点を横からチェック
実際の距離は歩測できますが、上りのラインではボールの転がり具合にどれくらいブレーキがかかるのか、逆に下りではどれくらい加速度がついて転がってしまうのかは、判断が難しいですよね。
まずは、傾斜がどのくらいなのかをボールとカップの中間地点の真横からじっくり見定めることです。
歩測した距離からプラス、マイナスをする
パターを吊るして傾斜の度合いをチェックするのもいいでしょう。
歩いたときの足の裏の感触や、他のプレーヤーのパッティングでどれくらいの影響があったのかも参考になります。
そこからは自分自身の勘に頼るしかありませんが、歩測した距離からどれくらいプラス、マイナスするかを明確に決めます。
その距離のカップをライン上にイメージしておくことです。
フォロースルーで距離をコントロール
打つ距離が決定したら、躊躇せずにその距離分のテークバックを取り、いつもと同じテンポでストロークします。
そして、その距離分を左右対称のストローク幅で打っていきますが、上り傾斜の場合にはフォロースルーを大きめに取るようにし、下り傾斜ではフォロースルーを小さめに抑えるように調節するといいでしょう。
ストロークのスピードを速くしたり遅くしたりして距離を調節するのは、上手くそれで合わせられればいいのですが、おそらくとても難しいと思いますのでお勧めしません。
ストロークのスピードは一定にして、フォロースルーの大きさで距離をコントロールするほうが、おそらく簡単に距離感を合わせられるはずです。