Gride

gettyimages/1055181690
getty

ゴルフクラブ

TeruさんGolf

パターを交換!?入らないから変えるというのはちょっと待って!

パターほどスコアに直結するクラブはないでしょう。

ドライバーやアイアンは何度打った、とカウントしなくても、パッティングはカウントします。

それくらいパッティングを縮めるということはできることですし、重要なことだと言えますね。

しかしこの原因をパターそのものに問題があると考えてしまう方も少なくありません。

パットが入らないからパターを交換するというのは非常にまずい選択です。

交換してしまう前に、一度考えてみてください。

パターを交換は先の先!

getty

まずそもそも、パットを入れる根本的なポイントを考えてみてください。

パッティングは「距離」と「方向」さえ合っていれば入ります。単純ですが、究極の真理です。

そんなのわかってるよ! と聞こえてきそうですが、では現在パッティングが入っていないあなたは100%そう打てていないということになります。

もう少し掘り下げて考えてみましょう。

まず方向についてはラインの問題がありますし、100%読み切ることはできません。

しかし、打つ距離については限りなく誤差がないレベルまで突き詰めていくことができます。

それは紛れもない「技術」の問題です。

さらに方向についても、自分ではまっすぐ打てていると思っているボールが実はまっすぐ打てていないということも少なくありません。

これも技術の問題です。

パターを変える前にまずは技術を習得すべき、ということなのです。

じゃあ、いつまで経ってもパターを交換できないの?

では、パターはまったく交換できないのか、というとそういうわけではありません。

例えば、パターの芯で打つことが苦手なため距離感が安定しないという方もいらっしゃるでしょう。

こういった理由は「交換してもいい」理由だといえます。

しかし、このような「そもそもパターに問題がある」ということが明確な理由でパターを交換し、その問題点が交換によって改善されたのであればパターは交換してはいけません。

というのも、パター交換で得たかったメリットはすでに享受しているはずです。あとはあなたの技術でパッティングが入るようになるわけです。

つまり、客観的に見てパターに問題があるなら交換、ないなら練習というように考えてください。

パターを交換するのはメンタルにメリットがあるものの……

getty

パターを交換することでパターのせいにする、ということは精神衛生上メリットがあるのは確かです。

しかしいろいろなパターを使い、いろいろなストロークでパッティングを行ってしまうと技術の上達はさらに遅くなってしまいます。

最低でも3年、頑張って使うようにしてみてください。

技術が高まったのならば、気分転換や調子が悪いなどの理由でパターを変更するというのも前向きに考えることができるでしょうが、まだ基本的な技術が確立されていないのであればパターを交換することがむしろ上達を妨げることになるかもしれません。

とはいえ、筆者も今のパターは使い出して1年弱。もっと練習しなければ……。