Gride

gettyimages/941367798
getty

ゴルフスイング

タイガー

僕はティーショットを打つ前に素振りをしません。その理由は?

タイガーです。

みなさんはティーグラウンドでボールを打つ前に素振りをしますか。

ちなみに僕はしません。

正しい素振りをできないなら行わないほうがいいと考えているからです。

正しい素振りについて考えてみましょう。

タイガー・ウッズが語る素振り

getty

僕たちアマチュアが入念に素振りをするタイミング、それは朝イチのティーショットだと思います。

その時、何を意識して素振りをしていますか。

多くの人は緊張や体をほぐしたいという気持ちで素振りをしていると思います。

たしかに硬い体のままスイングを行うと良いボールが打てないことも事実です。

しかし、この素振りの考えは危険かもしれません。

タイガー・ウッズがアマチュアに向けてこんな言葉を残しているのをご存知ですか。

「実際に打とうとしているショットとは関係のない素振りは、時間と労力の無駄」

この言葉を聞いてドキッとした人も多いと思います。

では、どんな素振りが必要なのでしょうか。

まずはイメージから

getty

タイガー・ウッズも語っているように、実際に打とうとしているショットをイメージすることが大事です。

一般的にドライバーとアイアンではボールの位置が違うはずです。

それなのにボールを想定していない素振りになっている人は多いと思います。

素振りの段階でボールがあることを想定して素振りを行いましょう。

その上でショットの弾道や方向を意識しましょう。

その時に風の強さや落とし所もしっかりと考えておく必要があります。

むしろ実際にボールを打つアドレスに入ってからこれらを考えてしまうと遅いのです。

ショットだけに集中できるようにすべてを想定して素振りをしましょう。

素振りではここに気をつけよう

getty

ショットのイメージをして素振りをしても本番のスイングと変わってしまうこともあります。

素振りで注意しなければいけないポイントをお伝えします。

まずはルックアップしないこと。

先ほど述べたようにボールを想定していない素振りになっていると、ルックアップしてしまいます。

ボールを打たないからといって顔が上がらないように気をつけましょう。

またリズムが変化してしまうことも危険です。

素振りではいつもと違うリズムになりやすいです。

この2点も実際のショットを想定したら防げるはずです。

僕は素振りをしません

getty

僕の場合、アプローチやパターでは振り幅を確認したいので素振りを行いますが、ティーショットの素振りはしません。

素振りでいつもより良いスイングができるわけでもないですし、リズムを崩してしまうことのほうが多いからです。

結局打つのは一度きりなので、僕はその一度のスイングを大切にしています。

もちろん、一度きりだからこそ準備のために素振りをするという考えもあります。

考え方は様々ですが、こういう考えもあるんだと思ってくれたら幸いです。

意外と大事な素振りを意識して良いショットを連発してください。