ゴルフスイング
Nick Jagger
「飛ばすには右手」と言うけれど……。右手に力を込めるタイミングが重要!
よく「左手のリードで打て」という言葉を聞きます。
しかし、右利きの人なら力の入る右手でボールを叩かないことには飛びません。
ただし、やたらに右手に力を込めて、左手が右手に負けてはいけません。
スイングの道案内役の左手の邪魔をしないように、右手を走らせるのですが……。
左手とクラブの一体感を出してバックスイング
右手のパワーを活用するための左手リードを覚える一番簡単な方法は、左手1本だけの素振りです。
左手の力を最後まで緩めずにスイングをするのです。
左手とクラブの一体感を出してバックスイングし、インパクト後では左ひじを下に向けながら左腕をたたみます。
そうすることによって、左わきにほどよい締まりが感じられ、フィニッシュまでスムーズに振り抜けるのです。
右手の仕事はダウンスイングの途中から
バックスイングの段階では「左手リード」の動きに任せます。
左手とクラブの一体感を意識しながら、左肩がボールの右側に見えるまで上体を捻ります。
右手で振り上げてしまうと、テンポが速くなったり、捻転が不足したりします。
トップで左手の小指側が緩まず、左手の親指の真上にグリップが乗っているのが感じられたら、左足を踏み込み、左手でダウンスイングをスタートさせます。
打ち急ぐと右手で振り下ろし始めてしまい、右肩が前に突っ込んでしまいます。
ダウンスイングの始動は、あくまでも左手でゆっくり、そして両手が右腰の高さに下りた辺りから、右手に力を込めてクラブヘッドを一気に加速させます。
右肩と右腰を一緒にターンし、ボールをクラブヘッドに乗せて遠くの目標に運んでやるイメージです。
フォローで左腕をたためば右腕が自然に伸びる
右手に力を込めるといっても右腕が棒のように固くなるわけではありません。
イメージは鞭のようにしなやかにスピーディーに振るという感覚です。
左手のグリップを緩めず、インパクト後に左腕をたためば右腕がスッと伸び、右肩や右腰がスムーズにターンします。
素振りをする時というのは、誰でもフィニッシュまで気持ちよく振り抜きますよね。
ボールを目の前にすると右手の力の入れどころを間違いやすくなりますが、要は素振りのような自然な動きを実際のスイングに導入すればいいのです。
右手の力を入れるタイミングに気をつけながら素振りを数回してみて、感覚をつかんだら実際に球を打ってみるといいでしょう。