Gride

gettyimages/926804402

ゴルフスイング

kengolf

打ち上げ、打ち下ろしのティーショットを成功させるコツ

こんにちは。

kengolfです。

今回は打ち上げホールのティーショットの注意点を書いてみたいと思います。

ついついロケーションが違いすぎると、なぜか強振してしまうんですよね(汗)。

皆さんの参考になれば幸いです。

目線が上がりやすいので注意

gettyimages/679486644

打ち上げホールのショットでは、必然的に目線が上がりやすく、ターゲットへの意識もつい目標よりも上に設定されてしまいます。

必然的に目線が上がることで、そのまま構えて打ってしまうと、下から上へとかち上げるようなスイングになりやすいです。

そうするとスライスや、トップなどのミスが出やすくなります。

いくつか私がラウンドの際、心がけていることがありますので、ご紹介したいと思います。

両足均等の体重配分で構えるのが最善

gettyimages/859176222

ドライバーなどのティーショットで使用するクラブは、普段はやや右脚体重で構えるかもしれませんが、打ち上げホールの出くわしたら、両足均等に構えて、目線もなるべく水平に構えましょう。

目前にある地面が自分の壁のように思えてしまいますが、ライナーで低いボールを打つようなイメージで振り抜きましょう。

クラブヘッドがボールを上げてくれると信じ、シンプルに振り抜きましょう。

ややティーを低めにすることで、意識的にかち上げるようなスイングが出にくくなります。

打ち下ろしホールの場合は、目線が低い場所にあるので、自分が打つボールの頂点をしっかりとイメージして、イメージしたボールの頂点に向かってスイングするといつものショットが出やすくなります。

地面にある目標を意識しすぎると、ヘッドアップしやすく、身体の回転がいつもより急ぎがちになり、左に引っかけやすくなります。

打ち急がずゆっくりと、体をしっかり使って打つイメージが最善です。

ティーグラウンドの足場にも注意

gettyimages/847842210

打ち上げホールの場合は、過度に左足上がりや、なぜか、経験上、芝が薄いようなところが多いです。

打ち下ろしホールの場合はやや左足が下がっている場合もあるので、注意しましょう。

そういう場合は、ティーグラウンドの最前部よりもやや後ろに下がると、フラットだったり、芝が生えそろっている場所を探すことができます。

意外と二歩くらい下がると構えやすいところがあったりしますので、自分にとってストレスなく構える場所をさがしましょう。

少し後ろに下がっても、ティーショットの飛距離はあまり変わらないですから。

ロケーションに騙されない!

gettyimages/911480160

打ち上げも、打ち下ろしも、ティーグラウンドで打順を待つ場合が多いです。

その際に景色に左右されないよう、軽めの素振りを多めにやっておき、イメージを作っておくと、力まず打てます。

景色や景観にだまされず、自分なりの軽めのスイングで打っていきましょう。

そして2打目以降にスムーズに入れるようにしていきましょう。

皆さんの参考になれば幸いです♪