Gride

gettyimages/86409014
getty

ゴルフスイング

とや

ドライバーやウッドは「叩く」より「払う」が正解!

こんにちは、ライターのとやです!

アイアンはよく上から叩くようにスイングすると言われています。

じゃドライバーはどうなの? フェアウェイウッド(ウッド)は?

ここでは、ドライバーやウッドは叩くよりも払う打ち方をおすすめ!

その理由についても解説していきますよ。

アイアンのように上から叩くと……

getty

ドライバーやウッドをアイアンショットのように上から叩くように打つとどうなるのでしょうか。

これでも飛んでくれるのは間違いないんですが、上から叩くことによってボールを上から下にこするようにインパクトをするんです。

こうなるとボールはバックスピンが増え過ぎてしまいます。

バックスピンが増えたボールは、ボールが前へ前へ進もうとする力よりも、上へ吹け上がってしまう弾道に。

その結果、高く上がってしまい飛距離につながりません。

ボールが吹け上がる人はスイング軌道を要チェック

getty

このように上から叩く人は、ドライバーショットやウッドが高く舞い上がりがちなんです。

なので「ボールが吹け上がっちゃって飛距離が出ない!」という悩みをお持ちのゴルファーは一度スイング軌道をチェックしてみましょう。

特にティーアップしてボールにコンタクトするドライバーは、ボールへの挙動が顕著です。

基本に忠実に、ボールの手前がスイングの最下点、そしてややアッパー軌道でボールを払い打つのが正解ですよ。

しっかり払い打てればウッドだって怖くない!

getty

ウッドもドライバーと同じように払い打ちが正解。

しかしセカンドショットでウッドを握るのはなかなかアマチュアゴルファーにとっては勇気が必要なんです。

その理由の一つは「ちゃんと当たらない」、これに尽きます。

地面の上からボールを払い打とうとした時、ヘッドの上下ブレの許容範囲が狭いからです。上にブレればボールの頂点を叩いてしまってゴロに、逆にヘッドが下ブレすると大ダフリ。

どちらもいい結果は生まず、最悪のセカンドショットになりかねないからです。

ドライバーではややアッパー軌道でしたが、ウッドの場合はレベル(水平)に払い打ち。

芝をサッとこするようにスイングできればウッドだって怖くありません。

「払い打ち」をマスターして得意クラブに!

getty

ロフトが立っているクラブが多いため、大きく曲がりやすかったり、ミート率が低かったりするドライバーやフェアウェイウッド。

これらのクラブは上から叩いてしまっては、吹け上がったりミート率の低下につながったりすることも。

払い打ちをマスターすればドライバーやウッドだって得意クラブになってくるかもしれませんよ。

「ボールが高く吹け上がっちゃって、飛距離が出ないんだよね」こんな方は、ぜひ払い打ちをお試しください。

いままでよりも強い弾道が打てるようになって飛距離も伸びてくることでしょう。