Gride

gettyimages/513977446
getty

ゴルフスイング

コーチャン

肩の開きに注意!正しいスイングでインパクトした時の肩のラインは?

みなさんは、インパクト時の両肩のラインを気にしたことがあるでしょうか?

細かいことと思っているかもしれませんが、実は結果を左右するほどに重要なことなのです。

肩が開いてしまうと、両肩のラインは左を向いてしまいます(右打ちの方)。

そこで今回は、肩の開きを防止することで、ショットの精度を高める正しいスイングについてご説明します。

肩が開くとは?

getty

そもそも肩が開くとはどういうことでしょうか?

インパクトにおいてボールを真っ直ぐ遠くまで飛ばすには、両肩のラインがとても大事です。

正しいインパクト時のスイングは、この両肩のラインがアドレスを構えていた場所になっている必要がありますが、左を向いてしまう(右打ちの場合)ことを「肩が開く」または「肩が開いた状態」、「右肩が出た状態」と言います。

このような状態になるとショットの精度は落ちるのですが、では肩の向き・開きは何に関係してくるのでしょうか?

肩の向きは飛距離と方向性を決める!

getty

インパクト時の肩の向き次第で、ボールが飛ぶか飛ばないか、曲がるか曲がらないかが決まってしまいます。

つまり、肩が開くと飛距離は落ち、方向性も悪化するなど、ショットの精度に影響してしまうのです。

肩が開いた状態だと、力強くボールを叩くインパクトは難しくなります。

そして、ダウンスイングもアウトサイドから降りてくることとなり、スライスや引っ掛けを打ってしまう原因にもなり得ます。

逆に、インパクト時に肩が右向きの状態の方が、まだ方向性の安定と飛距離は出せます。

肩を開かない方法1 アドレスの状態から腰だけ左に向ける

getty

肩を開かない方法として、まずはアドレスの状態から腰だけ左に向けてみてください。

頭や肩やクラブは動かさずに腰だけを動かしますが、この時、この動きがスムーズにいかないようでしたら実際のスイングでは腰と一緒に肩が開くことでしょう。

動きがスムーズにできるようになってからスイングした時に、スイングの勢いにつられずに振ることができれば、両肩のラインは平行(アドレス時)、または右向きの状態で終えられます。

左肩を開かないというイメージを持って修正していきましょう!

肩を開かない方法2 アドレスチェックと右肩のイメージ

getty

アドレス時もしっかりとチェックしましょう。

何気なく構えていても、足、腰、両肩のラインが、目標方向に対して平行に構えられていないときがあります。

アドレス状態から、肩のラインが左右に向いてしまっていては、インパクト時もその状態で迎えてしまいます。

また、スイングのインパクト時に肩が左に開くことを防止するには、右肩をインパクト時に前に出さないイメージも役に立ってくれます。

右肩を前に出さないように構えることで左肩の開きを未然に防ぐことができるからです。

両肩は連動していますので、右を出さなければ左は開かないという訳です。

肩を開かないという些細な動作ではありますが、そんな細かい動作ひとつで飛距離や方向性が変わってくる繊細なスポーツがゴルフです。

身に付けるには時間がかかるかもしれませんが、アドレス時からしっかりとイメージを持ってスイング始動に入ることが重要です。

正しいスイングを身に付け、気持ちのいいショットを体験しましょう!