ゴルフスイング
あおきち
アマチュアゴルファーが目指すべきスイングとは!?
ゴルフスイングは、自分を中心(軸)とした円運動です。
ボールと自分の位置関係と振り子原理だけです。体重移動とかハンドファーストインパクトを意識的に作った練習をするとスイングが間違った方向に行ってしまう可能性が高いです!
練習時間の少ない人はシンプルな動きを身に付けましょう!
ハンドファースト
なぜ意識的にハンドファーストインパクトを作ってはいけないのか? それはゴルフの基本原理から離れるからです。
ゴルフでは、体の正面で構えボールをセットします。
ボールをヒットするには、インパクトからフォローに掛けてクラブヘッドが手元を(支点)追い越さないとボールは正しく飛びません。それが振り子原理です。
ハンドファーストは、意図的に手元の支点を抑えたショットになるので特殊なショットになります。
体重移動も、クラブヘッドが振られ体が回転することにより自然に起こる現象です。
そのために意識して行うことは?
リリースの練習をすることです!
トップは右肩の上に上げ、フィニッシュは左肩に向けて振る。その過程にインパクトがあります。手元を高くしたり下半身を左右にスライドさせないようにスイングすることです。
トップスイングからダウンスイングに掛けて左肘を伸ばしたまま手首を横に使ってクラブヘッドを走らせる練習をしましょう。
巷では手首は使うなと言われますが、正しい使い方をすれば問題ありません。注意点としては、左肘を引かない(曲げない)ように行うことです!
真似てはいけないスイング!
タメを意識的に作ること、シャットフェースを強くすること、ループスイングなどは意識して作ってはいけません。
ゴムホースクラブを振るように、上げた軌道のままシンプルに戻るスイングを目指しましょう。
連続素振り練習なども有効です。プロは子供の頃から自然に球数を打ってできたスイングなので、特殊に見えるスイングの物真似は禁止です。観賞用スイングです!
きれいなスイング
ゴルフスイングは、インパクトの形などにこだわり過ぎると正しく振ることができません。
連続素振りのように流れの中で振れることが理想です! インパクトはその通過点に過ぎません!
正しい構えと握りを作り、テンポ良くスイングできるように練習してください。