Gride

gettyimages/172211072

ゴルフスイング

BARMAN

ショートホールでパーやバーディーを取るには、思考にコツがあった!

ゴルフのスコアアップにとても重要なのが、ショートホール、パー3ホールをいかに攻め切るかです。

ティーショット次第ではバーディも出たりするのですが、ダブルボギー、トリプルボギーも出やすいのがショートホールです。

ここでは、ショートホールでパーやバーディーを取るための考え方を紹介していきます。

ショートホールが苦手だという人は、ぜひ参考にしてみてください。

一発で乗せてやろうなんて考えないこと!

ショートホールでパーやバーディーを取るための考え方として、まずは一発で乗せようなどと考えないことです。

矛盾しているような気もするかもしれませんが、ゴルフはメンタルのスポーツと言われるほど繊細なものです。

乗せよう乗せようと思えば思うほど、力みが生じてミスショットにつながります。

ショートホールでのティーショットミスは一気にボギーやそれ以上の結果につながっていってしまうのです。

乗せなくても、寄せられる場所ならリカバリーができます。

それぐらい軽い気持ちでティーショットを打っていくことが、まずは重要になってくるでしょう。

ピンを狙って打たないこと!

ショートホール攻略の次の考え方として、ピンを狙って打たないことです。

これまた矛盾しているように感じるかもしれません。

初めから寄ったショットが打てたほうが、パーやバーディーにつながると思うのは当然です。

しかしながら、ピンを狙うということは、それだけピンポイントを狙うショットになってしまいます。

ピンポイントに狙うと、肩に力が入って、いつもの感じで打てなくなってしまいます。

狙い方を考えていかなければなりません。

グリーンの広いところを狙っていこう!

ショートホール攻略のためには、まずはティーショットの考え方を安全策に徹底することです。

つまり、ピン位置にかかわらず、失敗してもリスクの少ない広いところを狙っていくことをオススメします。

先ほどのピンを狙うのではなく、ここを狙うのが正解となってくるのです。

パーやバーディー取るための近道は寄せることではなく、乗せておくことなのです。

2打目をパターにすることができれば、自然とバーディーの確率が上がってきます。

当然、パーセーブもしやすくなります。

難しく狙っていくのではなく、グリーンの広いところに乗せるんだという軽い気持ちでスイングしていくことが一番でしょう。

ミスショットをしてもスネないこと!

ショートホール攻略の考え方として、最後はミスショットをしてしまった時の考え方です。

ショートホールが苦手だという人の多くが、ミスショットをして大叩きした経験があるはずです。

そして、そこでネガティブになってしまい、その後のホールでも散々になってしまったということはないでしょうか?

一度これを経験すると、苦手意識ができてしまい、パーやバーディーにつながってきません。

ミスショットは誰しもあり得ることです。

「そんな時もあるさ」と、開き直れるポジティブな考え方ができると、次の一歩が大きく変わってきます。

ショートホールでの考え方は、理解できましたでしょうか?

パーやバーディーを取るためには、狙うのではなく、気楽に打っていくほうが上手くいくことが多いのです。

その考え方ができるかどうかで、ショートホールの上達具合が変わってきます。

チャレンジしたくなる気持ちもわからないではないのですが、グッと我慢して今回の攻略法を意識してみてくださいね!