ゴルフスイング
seamoon
フェアウェイウッドの特徴を生かして打つ方法!
3番4番ウッドあたりは別として、本来はミスに強くやさしいはずのフェアウェイウッド。
なのに、初心者の方は、変に緊張してしまって上手く打てなかったりしますよね。
でもポイントをしっかり押さえて、“芝生の上を滑らせる” 打ち方さえできれば、きっと心強い味方になってくれるはずです。
フェアウェイウッドは、芝の上を滑らせるように打つ
アマチュアゴルファーの多くは、フェアウェイウッドを、まるで特別なクラブであるかのように緊張してしまいます。
その結果、練習場では出ないような大きなミスをしてしまいます。
アイアンとは違い、フェアウェイウッドのソールは広く、滑らかな作りになっています。
多少ボールの手前にクラブが入ってしまっても、ソールが芝生の上を滑るので、大きな失敗にはなりにくいのです。
ボールを上げようとしないこと
フェアウェイウッドで一番やってはいけないことは、スイングでボールを上げようとすることです。
これは、高いボールを打ちたいという思いが本能的にやってしまう動きなのですが、これをやってしまうと、ありとあらゆるミスが出てしまいます。
なので、まずはフェアウェイウッドの特徴を生かして打つこと、ボールはロフトが上げてくれるのだということをしっかりと意識しましょう。
フェアウェイウッドを上手に使いこなすコツは、芝生の上を滑らせるように打つことです。
ほうきで地面を掃くようなイメージで打ってみましょう。
アドレスはグリップの位置が重要
フェアウェイウッドを上手く打つには、まずグリップの位置に注意してみてください。
両手の位置は、左足太ももの内側あたりに来るようにしましょう。
ボールを上げようという意識が働くと、グリップの位置が右寄りになりがちです。
こうなってしまうと、スライス、トップ、ダフリと、いろいろなミスが出てしまいます。
芝生の上を滑らせるようにするには、アドレスが間違っていると、その時点で上手くいきません。
ご自身のグリップの位置などを、もう一度見直してみてください。
芝生の上を滑らせるには、ほうきで掃くイメージで打つ
バックスイングでは、クラブを持ち上げるのではなく、低く長く引くイメージが大切です。
フェアウェイウッドでのショットでは、地面をほうきで掃く感じを想像してみてくださいね。
そのイメージでスイングすると、自然にできるようになります。
ダウンスイングからインパクトでは、上から打ち込むのではなく、ゆるやかな軌道でクラブをボールに向かって振ってください。
ボールの横を払い打つようなイメージです。
振り遅れたりスライスが出る場合は、顔をボールよりも少し右に向ける感じで振ってみてください。
最後に、フォロースルーは、クラブを低く出すイメージで。
クラブを振り上げないようにしましょう。
掃くように打つには、低く引いて低く出すことです。