Gride

gettyimages/1217875534
getty

ゴルフスイング

ゴルゴル

アプローチの上達には片手打ち練習が有効です!

ゴルフにおいてアプローチがどれだけ重要かは、ゴルファーならほとんどの方が理解しているでしょう。

そんなアプローチを上達させるには、片手打ちの練習をしていくのがかなり有効です。

そこでここでは、片手打ちの練習法について紹介していきます。

ぜひ参考にして練習に取り入れてみてください。

まずは右手の感覚から身に付けていこう!

片手打ちの練習といっても、ただ片手で振り回せばいいというわけではありません。

それではただの筋トレになってしまい、アプローチは一向に上達しないでしょう。

そこでまずは右手の感覚を養うためにハーフスイングぐらいから始めていきます。

クラブはサンドウェッジあたりがベストでしょう。

飛ばそうとして打つイメージではなく、きれいに当てるだけのスイングをするイメージです。

このときにただすくって打つような打ち方になっては意味がありません。

右脇を軽く締め、体の回転でクラブを操作してみましょう。右手首の角度をリリースしないように注意することも重要です。

そこだけ注意してください。

右手をトップの位置で止めてみよう!

アプローチの上達には、すべての流れがきれいにならないと難しいところがあります。

そこで先ほどの片手打ちでの練習の次のステップとして、振り幅を大きくしていき、クラブをトップの位置で止めるようにしてみましょう。

まず自分の意図した場所にしっかり止められているか確認してみてください。

そしてここだというところがあればそこに左手を添えてみます。

この時、左手が上手く添えられなければその位置は誤っているということです。

なぜならその位置は両手でスムーズにスイングができないところなのです。

左手が上手く添えられる位置まで修正していくことが必要となります。

腕だけでなく、体の動きも確認していこう!

アプローチの上達には体の動きも重要となってきます。

そこで片手打ちの練習で確認していきたいのが左右の腕が正しく使えているかという点です。

せっかく片手打ちの練習をしているのに腕を使わずに行っていては何の意味もありません。

そして片手でスイングしてみると、いかにバランスを取りづらいかを実感できるはずです。

そこで大切となってくるのが体の使い方です。

スイングと同時にしっかり体でバランスを取っていくこと、これが片手打ちで練習する意味でもあるのです。

左右交互に片手打ちでアプローチをしてみて、バランスが崩れていないか確認してみましょう。

毎回のウォーミングアップに取り入れよう!

getty

アプローチの上達は決して一朝一夕で達成するものではありません。

そこでここで紹介している片手打ちの練習は、常に練習をする前に取り入れるようにしてみましょう。

いつもはできている片手打ちがもしできない時が出てくれば、どこかがおかしくなっていると気付くことができるからです。

特にバランスのズレというのはプレー中には気付きにくいため、こういったタイミングで気付けるようになるとアプローチも安定してくることでしょう。

また、両手で打っていると、仮に体のバランスが崩れていても、手が器用なのでなんとなくごまかせてしまうのです。

ですから片手打ちは、毎回自分の状態を確かめるバロメーターとして利用できるのです。


片手打ちがしっかりできるようになると、アプローチが上達するのはもちろん、フルショットにも好影響が出てきます。

いつもの練習メニューの一番最初に組み入れるようにして、アプローチもショットも上達しちゃいましょう!