Gride

gettyimages/154125982

ゴルフスイング

ノザ@ゴルフライター

ベタ足のメリット3選!ベタ足にするだけで球筋が安定するかも!?

餃子は「餃子の満州」が最強!

どうも~ノザです!

今回は、「ベタ足のメリット」について説明したいと思います。

当たり前の話ですが、ゴルフは全身を使ってスイングをしますよね? テークバックからトップに行き、そこから切り返してインパクト、最後はフィニッシュ。

その間に動いていない筋肉はほぼありません。

人それぞれスイング中にチェックするポイントが存在します。頭の位置だったり腰の位置、トップでの手の位置、膝の位置。ポイントは多種多様、十人十色です。

僕自身もスイングでいくつかのポイントを確認しています。動画を撮ると、たいてい調子を崩した時はそのポイントが狂っているもの。

そんな僕がスイング時に一番意識していたポイントはズバリ足。

左足のかかとが浮いていないかどうかです。

球筋が安定していない方、スイングリズムが狂う方はぜひ「ベタ足」を取り入れてみてください。上手くハマればそこを意識するだけで再現性の高いスイングが完成します!

ベタ足とは? インパクトまで左足かかとが地面に付いている状態

gettyimages/1227938546

そもそもベタ足とはどういう状態か。僕のベタ足代表プロは2012年賞金王に輝いた藤田寛之プロですが、ここでは世界ランク日本人最上位の松山英樹プロで紹介したいと思います。

上記画像の通り、バックスイングの最中に左足かかとが上がらない状態をベタ足と言います。松山プロも上がっていませんよね。

反対にバックスイング中にかかとが上がる動きを「ヒールアップ」と呼び、その動きを取り入れているプロも多数います。

左足かかとの話で言えば、ベタ足とヒールアップが存在していることになります。

「え? かかとが上がるとか上がらないとかそんなのスイングに影響ないでしょ?」と思った方。とんでもありません。

このかかと1つでスイングのバランスから球筋まで影響していきますから。

次項からは僕が推奨するベタ足のメリットを紹介していきます。

1.体重移動が少ないので球筋が安定する

gettyimages/1284114027

ベタ足は体重移動が少ない。野球で言うと、球を打つタイミングで体重が右足に移動していき、トップでは右10対左0の割合になります(右打ちの場合)。

まぁ野球の場合左足は完全に足が地面から離れることが多いのでゴルフのスイングとは違いますが、大まかなイメージはそんな感じ。

ヒールアップもそれに似たスイングです。右足に体重を大胆に移動することで体重の乗った重いショットが打てます。

しかしそれだと、体重移動が大胆に行われるのでタイミングが重要。もしその体重移動がスムーズに行われなければ、リズムの狂ったスイングになり球は荒れます。

対してベタ足の場合、左かかとは地面と密着しているので、そこまで大きな体重移動にはならない。そのためスイングリズムも一定で済む。

体重移動が大きい=ヒールアップ
体重移動が少ない=ベタ足

一発当たればでかいヒールアップですが、やはりリスキーでもある。

平らなライなら良いですが、傾斜が少しでもあると体重移動に影響してしまいますしね。

堅実な体重移動ができるベタ足が安定しています。

2.オーバースイングがなくなり再現性のあるスイングに

gettyimages/1228343822

ベタ足の大きなメリットの1つに「オーバースイングになりにくい」という点があります。ヒールアップする方は、多分その気になればどこまでも手を回せると思うんですよね。

しかしベタ足だと左足かかとが「捻転の制限」をしているので、ある程度の所までしか上がらないはずです。

上記画像の松山プロなんて理想的なトップの位置ですよね。ベタ足を上手く利用し、あえてスイング幅に制限を付ける。

飛ばしたい時なんて誰しもオーバースイングになりがちです。でもトップが深くなればリズムも変わり、結果芯で球をとらえられなくてかえって距離をロスすることになる。

制限のあるトップを作るためにも、ベタ足は有効なのです。

3.下半身をどっしり構えることで傾斜でも安定

体重移動が少なく、オーバースイングにもならない。そうなると下半身はどっしりし、微妙な傾斜くらいではスイングが緩みません。

ゴルフはティーショット以外、すべてのショットに少なからず傾斜が関係してきます。強い傾斜なのにヒールアップすれば「面」で支えている場所が「点」になり、当然不安定です。特に上記のようなバンカーなら尚のことですね。

この「点」を補えるのも「ベタ足」の強みです。

ただどっしりし過ぎるとスイングの幅を狭め過ぎてしまうし、下半身の疲労も早くなります。

その点のみ注意ですね。

僕もベタ足を意識する余り足を広げ過ぎて、体が回らなくてなってましたから。常々自分のスイングは動画で撮るか周囲の人に確認してもらいましょう。

ベタ足とがに股は違いますから。

とにかくベタ足は微妙な傾斜くらいではバランスを崩さない。

ここもメリットです。

まとめ・ベタ足に慣れてスイングを安定させよう

ということでまとめます!

【ベタ足のメリット3選】
1.体重移動が少ないため、インパクトが安定する
2.オーバースイングがなくなりスイングが安定する
3.下半身がどっしりするので傾斜でもバランスが崩れにくい

以上になります!

もちろんベタ足にもデメリットはあります。

最初は窮屈でテークバックしにくいですし、トップからの切り返しでもスピードが乗ってこない。

おそらく最初は飛距離も落ちるでしょう。

ヒールアップからベタ足への移行にはかなりの違和感が付きまといます。結構大変でして……元々野球をやっていた人には尚さら難しいでしょう。

しかしそれを補って余りある旨味がベタ足にはあります。球筋とスイングが安定するだけでスコアは圧倒的に変わります。

良いショットと悪いショットの落差が激しい方、スイングリズムが時々狂う方はぜひベタ足を導入してみてください。

本当おすすめです!

それではまた!